fc2ブログ
PROFILE
きづみ
Author: きづみ
楽しければなんでもいいじゃん!!!




ランキング付けてみました

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ついったーはじめました!!
いらっしゃいな
最近の記事
コメント感謝
トラバ多謝
レパータ マニメロ ケタガリー!
リンク(順不同の一方通行?)
月別アーカイブ
真・フルミックスプレーヤー
RSSフィード
QRコード
QRコード
勝手に応援
とにかく面白いと感じたものをだらだらと書き続けるブログ

U-17総括

とりあえず終わったのでU-17のチームに対しての感想を書きます。

まず言いたいことは・・・・

このチームってちゃんと戦術をもってたのかなぁ?ってことですね。

例えば攻撃は杉本と宇佐美の足元に入らなければ何もアクション
はないし、高木と堀米は正直何をしたいのかが全く理解できませ
んでした。高木は点を取ったことは取りましたけど、ドリブルで崩
す選手なのか、スペースに飛び出る選手なのかパサーなのかっ
て、始めてみた人は全くわからなかったんじゃなかったかな?
堀米もしかり。

小島と柴崎の組み合わせもよくなかったね。どっちも同じタイプで
小島にアンカーっぽいことを任せたかったのかも知れないけど、
あそこでディレイできないお陰で脆弱なDFがまともに1対1をする
ハメになったことが何度もあったし、前述の攻撃2枚のうちどっち
かと柴崎を入れ替えて、守備的な選手を入れて試合に望めば、
また違った展開になったかもね。

DF陣は語るほどもないですね。対人はダメダメだし、再度からの
クロスが入ったときに逆サイドのサイドバックが絞らないから、面
白いように毎度毎度ひやひやしました。これも基本的な守備練習
すらしてないんじゃないか?って疑いたくもなりますよ。

GKは・・・・ネタですか?今日の渡辺はまだマシだけど、1・2戦の
某選手は選考の時点から疑いますよ。

何よりこのチームの癌は監督・コーチ陣ですね。選手交代は謎な
ことは多いし、前述の戦術面も謎。前回のU-19で日本の若手の監
督・コーチに何も期待できないことに協会は気づいているのかね?
この年代こそ外国人の力のある指導者に任せるべきだと思います。
現に西野監督の下でプレーするようになって明らかに宇佐美の動
きが酷くなってるしな。

んで宇佐美。気負いすぎ。イージーなシュートを外しまくったせいで
終盤はぼろぼろでしたね。一度どん底を見たと思うので、これかは
本人の頑張り次第でしょうかね?柴崎も宮吉も一緒。

今回下部を上げたのは、杉本と宮市かな?杉本はここ最近日本人
ではまともに見られなかったポストタイプ。チームではバカみたいに
DFで使うようなことがなければいいけど。以外にアンカーとしてプレ
ーさせるのも面白そう。宮市は唯一可能性を感じるプレーを繰り返
してくれたかな。ただ、この年代だからあのスピードでどうにかなっ
て部分もあるから、そこからもう一工夫ですね。

うーん、こんなもんかな。

正直な話、三試合とも自分たちで負け試合にしてしまったことを、
痛感して帰ってきて欲しいですね。そして彼らに絶望を突きつけて
しまった監督・コーチ陣はもう代表と名がつくものには携わらない
で欲しいです。はっきり言って、あのチームは間違いなく弱いです。
素材はプラチナだったかも知れないですが、時間をかけて屑鉄に
してしまったのは間違いなくあの人達なんですから。

そして選手たちも、ぼろぼろになるまでボールを追いかけて、死ぬ
気で勝ちたいと思ってプレーしなければ絶対に勝てないことを学ぶ
べきです。ブラジルの3点目も、スイスの前線への圧力も、プライ
ドを投げ捨てて勝負に来た結果なんですから。
スポンサーサイト



テーマ:サッカー日本代表 - ジャンル:スポーツ

いやっふぅ!!!!!!!

2chの実況板を更新しながら見てましたけど、桜相手に
打ち勝っての首位キープはマジで凄いです!!

正直なところ乾がいるよりもマルチネスと濱田と黒木が
香川とカイオをサポートしてくる方が厚みがあって嫌だっ
たんですけど、桜にとっては乾がいないことよりも小松
がいなかった方じゃなかったのかなぁ?

再逆転するには桜には駒がたりなかったと思いますね。

逆に我らが湘南としたら永田が点を取ったっていうこと
で、今年のチームの戦い方っていうのが浸透してきた
感じがふつふつとしますね。

反町さんは五輪で叩かれてましたけど、あのチームは
あまりにも選手が子供過ぎて、本番の段階で崩壊して
ましたし、あれを評価に直結するのは短絡的じゃないの
かなぁ?

現に去年は勝ちきれなかったチームで、勝ち点を積み重
ねることが出来てるしね。

湘南としては、新しく入った二人がどうなるかってことに
なるかな?田原とアジと中村の三人が上手く回ってるけ
ど、アジと中村の代わりには阿部ちゃんと原ってわかり
やすい感じなんだけど、田原がいないときには?っていう
ところで、彼ら二人に期待がかかりますね。サイズもあ
るし。

ただ、去年は最後のクールで泣きを見たんで、このまま
とにかく勝ち点を積み重ねて行きたいですね!!

テーマ:湘南ベルマーレ - ジャンル:スポーツ

ちっきしょう!!!!

ベルマーレ負けた!!!!!!

うだぁぁあぁぁぁぁぁ~!!!!!!

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

サッカー五輪代表の総評

いつもと毛色が違うネタなので、続きは↓で

【“サッカー五輪代表の総評”の続きを読む】

テーマ:北京五輪 - ジャンル:スポーツ

日本VSオマーン

いやぁ、正直ほっとした。
それだけの試合だったねぇ。

なんていうか、岡田はノープランなのかな?
玉田と大久保の全く機能するかけらのない2トップといい
最後の最後での選手交代といいほんとに見ていてがっ
かりだったです。

まぁ、世間では大久保の退場がうんぬんって話になる
だろうけど、今日の試合は120%岡田が悪いよ。

玉田にしても大久保にしても、自分が何も考えないでも
ポストをしっかりやってくれる相方がいて初めて点をとれる
FWじゃないかな。それを、しかも縦に並べるなんて意味
がわからない。

めずらしく中村が精力的かつ効率的に攻めにからんで
いただけに、例えば矢野に前線でしっかり潰れてもらう
とかをはじめからやってほしかったです。

あと、遠藤のPKはホントにちびりそうになったね。

まぁ、楢崎のプレーにはマジでちびったけどな。

次はタイ戦。まぁこれで先制されるようだったら、さっさと
岡田の首を切ったほうが日本の為だね。

このままじゃW杯出れないよ。

それ以上に不安が・・・・
もし日本が今回W杯でれなかったら、日本サッカーは間違
いなく暗黒時代に突入しちゃうよ・・・・

テーマ:サッカー日本代表 - ジャンル:スポーツ

 
Flashカレンダー
猫神やおよろず
猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二
漫画とかどうっすか?
くるくるフィギュア
あにめ~
マクロスフロンティア
copyright

copyright © 2008
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん all rights reserved.



Powered by
Powered by FC2ブログ.



今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ