文化祭どえす!!
俺の1週間はとらドラから始めるような気がしてきました。
前回までの夏休みが終わって時代は9月。朝からみのりん
にトキメキ竜ちゃんからスタート。
のはずがロンゲ@吉野さんの異常な前向きさ&ゆりちゃん
先生@田中理恵さんのロー具合の噛み合わせがたまりせ
ん。
メガネはキャラが微妙に違ってね?って感じで生徒会?の
文化祭の打ち合わせをやってます。っていうかどう見ても企
んでそうな会合ですね。
しかし、この春田君っていうのは美味しいキャラですね。ゼ
ントルメーンは新しすぎます。そしてどこの学校でも結構あ
る男子だけの悪巧み。確かにメイド喫茶やらチャイナはあり
ですね?それを聞いてみのりんのチャイナを想像するも大
河のチャイナまで出てきて来る竜児。すっかりやられてます
ね。
ちなみに俺の学校の文化祭はチャイナでカジノやりました。
もちろん金はかけないで景品はお菓子とぬいぐるみだった
けどね。
そして結構意味深な廊下のシーン。大河⇒破れたジャージ
の裾直せ、亜美⇒甘やかしちゃってさ、みのり⇒はぐらかし。
この三人とは一体どういう関係になっていくのかね?
そういえば大河の家の話はあんまり聞かなかったけど、以
外というか予想通りというか、いろいろあるみたい。
お、久しぶりにインコちゃん長台詞?キタ!!やっちゃんのエン
ドレスパパの思い出添えで!!あいかわらずアップには耐えれ
ない顔ですな、インコちゃん。
この学校の文化祭にはミスコンもあるのか?っていうか亜
美ちゃんが文化祭実行委員っていうのが以外。そしてその
権利を使って大河をミスコンに推薦。しかし、メガネはホント
にウザイですね。これはやっぱり会長狙いなのかな?大河
の好意を悪い意味で利用してるように見える。まぁ、メガネは
大河のホントの気持ちを理解してるんだろうけどね。
議題はクラスのでの出し物へ。男子はコスプレ喫茶、みのり
んは大好きなお化け屋敷を・・・・って鼻血を出し続けてまで意
見を!!ゆりちゃん先生は・・・夏を引きづってる模様・・・生徒の
幸せすら許せない模様・・・プロレスショーて・・・
しかし春田君はホントに美味し過ぎるなぁ、圧倒的多数の票
を集めてるのにくじ引きで決めるなんて・・・
Bパートで、まさかの口座から作戦をとった親父さんはどんな
顔してるのなぁ?と期待していたんですが、以外に優男です
ね。そして何故か大河ではなくて竜児が会いに行ってるし。そ
して駄目男・・・・てめぇで新しくこさえた女をとっておきながら、
そいつを捨てて娘をとりますか。ショッパイですねぇ。作者さん
は女性だっけ?なんとなくこういう話をすんなり持ってこれるの
も納得。男性の作家だと結構抵抗感が出ちゃうからね、この手
の話。
そして大河のタブーなわけです。竜児には絶対触れて欲しくな
かった部分だったわけです。その為に、余計に過敏に反応しちゃ
う大河。ただ、竜児は大河の為と思って言っていた言葉は全て
自分の理想だったわけで。それを目の当たりにした大河は竜児
の為に父親の話を聞くと竜児につげ、今回は終わり。
文化祭本線の話と逢坂家の話がクロスオーバーした回でしたね。
来週は文化祭がメインになるのかな?
今回意外だったのは駄目な奴筆頭思われていた春田の予想外
の才能の発揮ですかね。亜美ちゃんのりのりだし、クラスもまと
まるし。メガネは実は原作だともっと画策して動いてたりするのか
な?
全然関係ないですが、クラスの香椎ちゃん?が一番可愛い気が
するのは俺だけですか?
前後編だと思いきや中編があるんですね?予告が酷いことになっ
てます・・・・
そうそう
くれるなら
中の人毎俺にください
ゆりちゃん先生!!
_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと

 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|
テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック