fc2ブログ
PROFILE
きづみ
Author: きづみ
楽しければなんでもいいじゃん!!!




ランキング付けてみました

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ついったーはじめました!!
いらっしゃいな
最近の記事
コメント感謝
トラバ多謝
レパータ マニメロ ケタガリー!
リンク(順不同の一方通行?)
月別アーカイブ
真・フルミックスプレーヤー
RSSフィード
QRコード
QRコード
勝手に応援
とにかく面白いと感じたものをだらだらと書き続けるブログ
| ホーム |

鉄のラインバレル #17 「機械じかけの呪い」

っふ・・・・

予想通り!!!



まぁ、誰が考えてもそうですよね?

といった感じで矢島が見事にやらかしてくれました。ただ
矢島は自分で考えた結果としての行動だった気がします
けどね。まぁ、アレだけ気負ってた人間には、シズナ考案
のコスプレカラオケは厳しかったでしょうね?

っていうか、シズナの顔が今回くるくる変わって見ていて
楽しかったです。

それに加えて絵美ちゃんまさかの


言葉様化

個人的にあの崩れ顔が大好きです。


話が微妙にズレましたけど、予告でいっていたように思い
つめすぎな感じがしないでもないです。ただ絵美ちゃんだ
けじゃなくて理沙子ちゃんも連れていっちゃえばよかったの
に?とか思っちゃいました。っていうか嫉妬が8割?

今回触れなくちゃいけない人はあと3三人。

一人目、ジュディ・・・じゃなくてジュディ姉。出落ちです。


期待させやがりましたね?


二人目、ジャック・スミス。この人はヤバイです。この人は
ある意味、ラインバレルの中で一番軸がぶれてないんじゃ
ないでしょうかね?かなりお気に入りになりつつあります。
残念なことにカラオケには不参加だった模様・・・・


三人目、死してなお(ry・・・・

あの人ホントに生き死に関係ないな。まさか、立体映像で
二段落ちを持ってくるとは・・・・・


ってことは・・・・

まだまだ期待できますね?


さて、メインストーリーでは山下君が持っている森次の手
紙がかなり気になりますけど、それ以上に次回のタイトル
です。

ヤバイなぁ・・・・早くもか?矢島????


そうそう・・・・






古谷生きてるか???




_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|
スポンサーサイト



テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 17話れぶー 「クリスマスに水星は逆行する」

やっぱすげぇかわいいなぁ・・・・・



奈々子ちゃん!!!




というわけで、物語のターニングポイントになりそうな前回
を越えてOPとEDが変わりましたね。OPの大河と竜児、み
のりんと亜美ちゃんの歩いていく方向に今後の物語の行く
末を見た!!

と深読みをしてみました。

前回で見事にやらかした北村が妙に空回りしていて痛々し
くも思えましたけど、ゆりちゃん先生の可哀相さはぶっちぎ
りですね。あの人は決して報われないのでしょうか?

そしてみのりんです。前回の亜美ちゃんの一言は、みのり
んにとっては毒だったんじゃないでしょうか?彼女が作りあ
げたあの外側全てを肯定した上で受け入れたというか、な
んというか。お陰でボロボロですね、みのりん。彼女が変な
意味で暴走しそうで怖いです。逆に亜美ちゃんはやっぱり
一人で損な役割を引き受けてしまいそうですね。

個人的にもしみのりんが黒ならば、声は野中さんの方(ry

あとは今までただのモブと思われていた麻耶ちゃんがメイ
ンストーリーに加わってきたのかな?

奈々子ちゃんは????

しかし正直とってつけた感が否めませんね。ちょいちょい、
それっぽいところを見せてましたけど、北村はここで退場
ってことになっちゃうのか?

っていのは置いておいて、今までとは逆に大河と竜児は徐
々に退路を断たれてきているんじゃないでしょうか?もしお
互いの気持ちが向いたときには色々な人を巻き込んで、傷
つけてどうにもならないようなことになっちゃいそうで見てい
て不安になりなすね。

メインから外れてみれば、大河の奇跡のサンタ信仰が拝め
るのでほほえましいです。サービスバニーもいるしね?


追伸、EDはよかったですけどOPは正直微妙じゃないですか?
個人的に一番好きではない、サビまでただ適当につないだ感
満載の曲ですね。

好きな方には悪いですけど、次からスキップ決定。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|



ぢつは続きます・・・・


【“とらドラ! 17話れぶー 「クリスマスに水星は逆行する」”の続きを読む】

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #04 「悦楽の代償」

ん??

ミルフィーユ??



前回の桐さんの衝撃告白と隆顕様の王子様発言の続き
ですね。あぁ、見えて実は桐さんもデレるので楽しみに待
ちましょう。

さて、桐さんのお陰で海産物地獄から逃れられるはずが、
元凶である隆顕様の空回りのお陰で余計に大変になっちゃ
うのが4話のメインストーリーですけど、途中の色とりどり
の少女漫画タッチの演出がくどいことくどいこと。くど過ぎ
て次に期待しちゃうぐらいでしたよ。

そして漫画を読んでてもびびった隆顕様の胴着姿もやっ
ぱ凄いです。それに動じないくまたん先生とのやり取りが
アニメで見れてなんか嬉しかったです。

まぁ、そんなミスターブシドーもゴッドの前ではお子様です
けどね・・・・

しかしかなこさんの夢は酷い・・・・・流石にあれはひく・・・・
面白かったけど、あれをマジで語られても困っちまいます
よ?お陰で鞠也のメイド服に何も感じずです。

あとは本編じゃないおまけパートが長すぎじゃない?EDが
流れて早送りしてても随分後ろに残ってましたよ。これはか
なりのサービスを今後も期待していいのかな?

次回は・・・・海産物ラスト?穂佳頑張って!!どうでもいいけど、
穂佳さんのスカートって一番短い???

ED絵は氷川へきる先生。

先生・・・・


シャフトに愛されてますね???



ぱにぽに二期希望・・・・



追伸、ゴッドの「死にますよ」はホントに最高です。
是非とも接待狩猟か三国志カルタで対峙してみたいです。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #16 「父親(かみじょうとうや)」

世界の危機???


インデックスの貞操の
危機の方がよっぽど大変さ!!!




とまぁサービス半分、真相半分って感じの作りになってる
今回の話ですが、落ちとしては上条ちゃんの記憶がばっ
さりなくなっているが故に、誰もが見落としてしまったとい
う逆転の発想だったわけでしたとさ。

そういえばこの話に出てくる某逃走犯は出てこなかった
ですね。話を端折ってる影響か出番すら出てきませんで
した。あいつがいるといないとで話の厚みが変わってくる
だけにこれは残念かなぁ?

そんなこと全てを覆すねーちんです。


なんぞ、このハイスペック!!!

と原作の灰村さんの絵でも驚いたねーちんですけど、ア
ニメのねーちんも凄いことに。人間って体の前にお尻って
ありましたっけ?というくらいに半端ないです。これであの
コスねーちんへの期待が高まってきました!!

そうそう、写真の中で登場の上条ママはヤバイね?あん
なお母さんだったらどうよ?見た目インデックスじゃなくて
も止めそうですよ、俺なら!!

そして原作ではほぼ出番のない姫神のトラック野郎Ver.
もよかったですね。元気っ子の姫神も結構いいですね、
っていうか声を張る能登さんは普通に聞いてて面白いの
は何故?

あとは青髪インデックス。話でも扱いでもぶっちぎりで扱
いが酷いです。まぁ、その分最後はね?


さて、来週は真相とまたもどんでん返しですね。これは
楽しみです。ミーシャのマントの中身もね。

しっかし、あのちっささにあの服・・・・

某誰かさんはホントにいい仕事しましたね!!



・・・・・・そうそう

上条パパは術者だからインデックスもねーちんも普通
に見えてるってわけじゃないでしたよね?確か。

惜しかったな・・・刀夜・・・・・


それだったら最高だっただろう????




俺・・・サイテーです・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #15 「その執事、競争」

前回の

顔芸超える

ものはなし





五・七・五でせめてみました。

ストーリー的には対したことがないので、そんなに触れま
せん。前回アンジェラさんが渡したものは、悪魔のスパイ
スでしたとさ、という程度。どっちかって言うとドルイットさん
にまた持っていかれた方のインパクトがありすぎる・・・・

それよりも陛下の隣にいたのはアンジェラさんだよなぁ?
EDで気づいたけどC.V.が人形だったご主人こと日野ちゃ
まだっんだけど、男と女の差があるけど、どっちにでもな
れるってことになるのかな?

次回は金髪のちびっ子が登場らしいです。with髑髏で。

しかし、今後もこのノリでいくんでしょうか・・・・


不安だ・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #16 「黄昏の断罪」

厨VSリア厨



とりあえず今回はJUDA側の反撃開始の基点になる様な
回になるんですかね?JUDA奪還、道明寺の復帰、やっぱ
り裏で動いている森次、矢島の復帰。あとはスミスさんの
動向も気になるところ。ただ、まずは桐山さんに触れないと。

これからの活躍を期待していた桐山さんがいろいろな顔芸
を残して早くも撤退してしまいました・・・・

っていうか自分で言ってたけど浩一君に比べて成熟
してましたね。斜め上の考え方に、斜め上のリアクション、
そして芸人張りの顔芸とこれほど素晴らしい敵役が今後
ラインバレルに出てくるのか不安になっちゃいました。

まぁ、戦闘シーンのかっこよさとやられるまでのあっさり感
がちょっと気になりますけど、最後は森次、っていうか加藤
の目論見どおり桐山さんがラインバレルに負けてJUDAを
取り戻す形に。浩一がピンチの時に救ったのは矢島であっ
てるのかな?道明寺がいたところとは別側だったし。

次にスミスさん。スミスさんとしては森次と再戦したいんだ
ろうけど今は同志だから無理だろうな?と思ってたんです
が、今回の行動から見て感づいてるのか、ただ理沙子ちゃ
んラブ過ぎるのかがまだわからないですね?

次は森次さん。見方は二つだと思うんですけど、視聴者的
にはやっぱりJUDA側でした!!っていうのが一番なんだろうけ
ど、予想とは違う方向にストーリーが向かっていくことが多
いのでもしかすると山下君を引き抜きもありえるかも?流石
に深読み過ぎですかね・・・

しかし、毛筆でくるとは・・・・

んで最後に矢島。彼の立ち位置は少なくとも浩一君と同じ
ところにはこないだろうな?というのをなんとなく感じます。
ただあの服ってJUDAの服か?それとも加藤機関の服か?
で微妙に印象が変わるな。JUDAだと内側に食い込ませる
感じで、加藤期間のだと普通に揺さぶりをかけてきている
様な・・・

しっかし右腕以外蘇生できるとは思わなんだ。恐るべし科学
技術。これでまた理沙子ちゃんが泣きを見るんですよね。
きっと今後も寂しい扱いになるはず。

幸薄なのは中の人の別役繋がりか?


そして、死してなお恐ろしい・・・・・

石神邦生

もう少し自重しろ!!

そしてごにょごにょで誤魔化すな!!

気になって思わずじっくり待って
聞きいっちゃったじゃないか!!!


ふぅ、取り乱した。だって緒川さんだし。とまぁ、地上では浩
一君が危なかったのには、地下では社長のお陰で、違う意
味で危なかったJUDAメンバー。しかしイズナでサービスは
もはやお約束なんでしょうか?あと山下君のTシャツの下
が妙に気になります。

あとは社長全裸のシーンでの皆のリアクションでしょうか。

固まる

見ない

しっかり見てる

の三拍子。まぁ予想通り美海ちゃんが凝視でしたね?

でもって、一つ疑問。矢島が助かるなら社長なんてもっ
と余裕で助かるのでは????

邪推ですかね・・・・



さて、次週は矢島の謎に迫る?でしょうか。

もしくは矢島の魔手が迫る!!!でしょうかね?


次回も楽しみです。


追伸・・・・・



絵美も美海も・・・・




きっとヤンデレですよね????






_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

野郎でマリみて好きで悪い? 4th-#03 「妹オーディション」

あれ??カメラ組みは???



とまぁ、予想よりも話の進みがジックリと進んだためにカメラ
組のところまでいかなかったですね?その分、祐巳と可南子、
乃梨子と瞳子の関係が非常に見えてきた回になったんじゃ
ないでしょうか。

マリ見ての中でも乃梨子と瞳子の二人の関係がとても好きな
ので、この二人のシーンは丁寧に作ってほしいです。今回の
あのやり取りがこの二人の関係の入り口だと思っているので、
ちょっとときめいてしまいました。

さっきまでと言ってることが違うような・・・・・

次回は、笙子ちゃんだけじゃなくて菜々も出てくるみたいです。
今回と比べてハイペース?


追伸、敦子か美幸のどちらかわかりませんが、姫カットな彼女
がお気に入りになりました。


陰口?



だから何?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:マリア様がみてる 4thシーズン - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 16話れぶー 「踏み出す一歩」

いつになったらOP/ED変わるのん?



といったことの解決になるような節目の回になったんじゃない
んでしょうか?今回は。

さて、今回の正直な感想を言わせて貰えば女の人特有のエ
ゴイスティックかつセルフィッシュな感情で理解したくねぇな、
って感じでしょうか?

こういう表だけかっこつけて、すかして、暴れて、終わってない
のに勝手にまとまりました、っていうのが凄く嫌いです。

んで、次の日にはもう終わったことです、って相手のことは全く
関係ないようなアレです。俺も経験ありますけど、もし警察とい
うものがなければまとめて殴り飛ばしてやりたいんですけどねぇ?
すくなくとも繊細な描写を今後期待できなくなるような話の終わ
り方でした。

逃げた奴が不満ぶちまけた上に手紙を見て笑う・・・・

はぁ・・・・


北村には悪いけど、俺なら本気であの人好きになったことにを
後悔するけどなぁ。これを青春とか言って喜ぶ人いるんですか
ね?しっかりとした恋愛して目を覚ましてほしいです。


とりあえず次週以降は亜美ちゃんとみのりんの立ち位置がまた
変わってくるんじゃないでしょうか?みのりんは大河をある意味
騙し続けてたし、亜美ちゃんは・・・もっとつらいでしょ?


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #03 「被虐の若芽」

与、与那国 さ~~~ん!!!




というわけで3話の感想です。

いやぁ・・・・面白い。原作の勢いを殺さずにシャフトクオリティ
を混ぜ込んだ感じですね。なんというか、ノンストップで最後
まで見れました。煮凝りもおいしそうだし。

そして噂のゴッドの歌も所々に入ってましたね。この沢城さん
のゴッドの可愛さは卑怯ですよね?OPのあれも滅茶苦茶可
愛いです。

ストーリー的にはかなこさん、女子高特有のヅカ系人気のお
姉様の親衛隊に睨まれる、という感じでしょうかね?あとは、
カバンの中身はどなたでしょうか?もテーマになるかな?

あの子はどこに置いて行っても戻ってくるほどの帰省本能の
持ち主なので、今後も注目して見ていきませう。かなこさんと
の友情?もこれから楽しみです。

そして困ったちゃんの桐さんの融通の利かなさも注目ですね?
来週の隆顕の暴走も楽しみ楽しみ。

演出的なことを言えば、今回は黒をうまく使った感じだった気
がします。陰影とかコントラストとかやっぱり上手いなぁ、と。
シャフトはこういう色の使いかが上手いですよね。ここら辺の
表現はオンリーな気がします。

沢城さんの可愛さが目立ってますけど、やっぱり真田さんは
凄いです。台詞回しとか早めの台詞でもリズムあるし、この某
お店絡みの姉妹(?)は相変わらずやりよるね?それに比べて
与那国は松来さん声が素で聞こえますね・・・・いいですね、あ
の感じ。若布に揉まれても違和感がないマツキスが素敵です。

ED絵は近藤るるる先生。アライブつながりですか?茉莉花さ
んがたかまるに出てくる某副部長に似ていて妙に気になります。
あとはりりちゃんに?今週からの新連載の為にファミ通を買い
ますよ、るるる先生!!!


追伸、今回のこばやしさんの演技が前回までと違う気が・・・・


気のせいですか?


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

野郎でマリみて好きで悪い? 4th-#02 「特別でないただの一日」

すいません、録画を忘れてしまってすいません。
でも違うんです、TVK放送前後で仕事が忙しかったんです。



というわけで絶対手段としてはやらないように決めていた方法。
つべさんの力を借りてしまいました・・・

製作者の皆様すいません、可南子ちゃんが気になったもので
すから、つい・・・・

んで感想ですが、マリ見て原作の一番気になるところでもある、
山の場面が異常に薄いというところがアニメでも影響が出てし
まったかなぁって気がしました。例えば1巻の劇本編の描写って
どれくらいでしたっけ?

といったのと同じで可南子VSダメ親父&何故か自分が悲劇の
ヒロインの話の場面は思ったよりも盛り上がらなかったなぁ・・・・

ってのが今回の感想です。どっちかっていうと二言の台詞を喋っ
た杉田さんの方がインパクトあったしね。ヘタレ役の力也さんは
見事にはまってたし、川澄さんの似非祐巳ちゃんもよかったん
だけど、なんだろか?

あとは今回全体を通して祥子様顔が厳しかったような気がする
のは気のせいですかね?

次回はカメラ組みの話ですね。個人的にマリみてで一番好きな
のは蔦子さんなので、こちらも楽しみです。二番目は三奈子さん。

ん?マイノリティ?

知らん!!


追伸、瞳子の釘宮さんは妙にヅカっぽくやってますよね。これは
これでありなのかもしれん。大河とはまた違う強気というかね。
ただ、ここ最近の男の役の釘宮さんもよい気がします。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:マリア様がみてる 4thシーズン - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #15 「御使墜し(エンゼルフォール)」

冬だ!!

海だ!!

水着だ!!




原作でも十分このカオスっぷりは伝わってきたんですが、動きが
入るとそれ以上のものになりますね。先週の予告で御坂にやられ
た人達は、インデックスAもしくはBのそれ以上の衝撃でやられて
しまったんじゃないでしょうか?

あと、上条パパ自重しろ・・・・あれはヤバイ。たとえ来ているのが、
Aじゃなくっても非常にヤバイ。そしてあれをナチュラルに着る事
が出来る上条ママもやばいです。

それにしてもミーシャはちっさいですね?インデックスよりも見た
目小さい気がしますよ。ちびっ子ボンテージ。アレを着ている理由
は既刊の原作にあったりします。

基本的にこの「御使墜し(エンゼルフォール)」 がどれだけカオス
なのかを伝える回ですけど、以外に笑えない状況ですよね?今
はドタバタだけしか見えないけどよくよく考えると・・・・

そして今回の小萌ちゃん。椅子に正座でお弁当、机は予想通り
汚いです。そして入れ替わり後の小萌ちゃんは背伸びした感じ
です。うん、どっちも可愛い。

インデックスはヒロインの座が危ういとばかりにサービスショット
満載です。個人的には浴衣が最高

っていうかアップの髪が最強

写真のネギ?知らんなぁ・・・・

あとは黒子のスーツ姿とカエル先生の隣にいてミサワ塾にいた
メガネっ子委員長(勝手に命名)がお気にです。

ストーリーはねーちんと土御門が話をしていたことと、土御門が
実は魔術師側の人間でした!!!の告白で完ですね。とあるシリー
ズの中である種中核を担う様な土御門の本質の一端が見れる
話なので次回も楽しみです!!

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #15 「ベクトル」

「うーさーぎーおーいしー」

・・・・・・・・・・・




っは、何かもってかれた!!

前回急展開を迎えたラインバレルですけど、物語の中の
日本も凄いことになってます。

・無投票で首相
・批判的な発言⇒粛清
・町の外には出られない
etc.....

ただ世界のどこかでは、こういう様な状況もありえるんだろ
うなぁ、と。危機感ねぇな、俺は。

さて、まずはジュディーさんの感想です。なんで米軍のキャ
ラがマッチョな女性なんだろう?とか、渋めのおっさんがよい
のでは?と思ってたんですが、勝生がキャスティングされた
理由が今回分かりました。しかし、若い子達に随分と重いも
のを背負わせましたね?外野のイズ・シズと直接の絡みの
ない美海は置いておいたとしても、匿ってくれた恩と道を開
いてくれた恩のある三人には相当重いんじゃないでしょうか?

しかし「焼き魚 on 七輪」が伏線だなんて・・・・・

それとは逆に加藤機関の幹部連中の消え方が随分あっさり
している気がします。揉み上げさんはなんとか助かったみた
いですけど色目のデミトリィさんは何か足跡を残した気がしま
せんよ。準備体操ぐらい?

さて、もう一つは今や「山下キュン」とも呼ばれてつつある、
山下君の女装第二段!!これヤバイね?デート姿も結構来て
たけど、化粧落とさずに寝るなや?浩一君が間違えをおか
しちゃうでしょうが?明らかに浩一君は山下君相手の時の
方がリアクションが大きいよね?

絵美ちゃんなんて見せるもの見せちゃってるのに・・・・

あと、主人公の浩一君はもう既に厨らしさが消え始めてま
す。寂しい限りです。あんなに無邪気に痛さを振りまいてい
たのに、今やまともな正義の味方な上に、口説く技術まで
備えてますからね。

ただ、そのお陰か加藤久高にもうワンランク上のロックオン
をされた気がします。

次回は、俺のアイドル緒川さん再登場。

楽しみに待たねば!!


追伸、ぢつはやっぱり石神さん復活!!を夢見てたんですけ
ど、一般市民がかなり犠牲になってるから、これはないか
なぁ?あの人一般市民を犠牲にしてまで計画とかしそうに
ないしねぇ・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #14 「その執事、異能」

で・・・出たな鹿男!!!

このドルイット子爵が
相手をして差し上げる!!




ふぅ、取り乱した。

前回から時間が空いてしまったので、一度13話を見直して
から14話を見ました。

大方の予想通り犯人はアグニさん。ただし、その理由が王
子の為でした。まぁ、一言で言うとこれで終わりなんですが、
黒幕は珈琲ショップ・カレー付の会社オーナー「ハロルド・
ウエスト・ジェブ」。王子が所望のミーナはこいつのところに
いるみたい。ただこのミーナがアグニと王子の枷になってい
てウエスト>王子の言葉の重さになっていて、アグニは血
の涙を出してまでウエストの命令に従ってしまう程。

ただ、そのミーナはミーナで一癖ある様で、王子への召使
用の顔と本性は全然違い、王子に再会した時に本音をば
らす始末。ただ、顔の汗といい、後姿での最後の台詞とい
い、もしかして王子にだけは違った感情をもっているのかも?

っつーか、あの顔は中の人準拠?

いやいや、そんなことはない。だって黙ってたらかなり可愛
い人なんだから・・・あれ?やっぱかぶるな・・・・

逆に予想外だったのはアグニの神の右手の理由。まさか
カリーなオチだとは。そして対決もカリーだとは誰も予想が
出来ませんよ?

肝心のカリーはシエルのチョコぶち込め発言がヒントになっ
ていてそれが決め手になっている模様。審査員には皆が
大好きドルイット子爵。こいつは何処にでも食い込んでくる
んですね。っていうかスタッフが彼をお気に入りなのか?
それ以上の衝撃は女王陛下の御成りですかね。ただ、こ
の方のお顔が出ることはないんじゃないでしょうかね?

あとは、またも絡んでくるアンジェラさん。ウエスト曰く、三
流なシェフに不思議スパイスを渡してます。ガラムマサラ
とかなんですかね?

来週は恐らく味っこものになることは間違いないですね、
これは。次回は楽しみ・・・なのか?

そうそう、EDが別の歌に変わりましたね。今までのよりこっ
ち方がいいですね。ただ英国でも黒のゴンドラに乗せるの
ですかね?


教えて、エロイ人!!



あ、王子?もっとヘタレるともっと人気が出ると思うよ?



追伸、ついに止め絵が導入されました・・・

不安だ・・・・・



でわでわ。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 15話れぶー 「星は、遠く」

あれ?ゆりちゃん先生が明るい!!!
でも北村が!!!



前回は第二クールに向けての立ち位置のおきなおしがメイ
ンでしたけど、今回は今までメインストーリーの中で真ん中
に立つ事がなかった北村にスポットが当たる回になってます。

ただ、亜美ちゃんが言っていた様に優等生の甘ちゃん感が
満載だった気がしますね。そして大河が言っていた様に、マ
ンジュウ怖いといったところですか?会長とどういう事があっ
たのかは来週になるんですかね?

しかし、正直対して興味がなかったりします。

えっと、勝手にどうぞと・・・・

あとは今回のタイトルですかね。

星は、遠く。

オリオン座の三連星と登場人物の立ち位置が比喩になって
いたような気がします。距離は近くとも心は遠く。

北村を思う大河とそれを支える竜児。

竜児に依存しつつある大河とそれをうらやむ亜美。

大河の気をよそに誰かを思う北村。

あとは以外に亜美と竜児と実乃梨の関係も近くて遠い気が
しますね。

そしてその距離を縮めるべく行動をおこす大河。ただ、この
行動は絶対北村に決意させちゃうような気がするんですけ
どどうなんでしょうかね?

それと亜美ちゃんが大人なために非常に損なポジションで
あることと、それをある意味利用して立ち回っている、そして
その自覚があることで微妙な実乃梨と第二クールは泥沼な
気配を醸し出してますね?

次週も期待して待ちませう。

予告で竜児が呼び止めたのは会長だよね?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #02 「甘美な疼き」

OPが来た!!!




前回はなかったですが、今回からOP付になりましたね。
どっちかっていうとネギま系ですかね?本編は見たことは
ないけどOPだけ見たのでなんとなくそんな感じがしました。
ただし、シャフト感満載。オサレさと躍動感が合わさった感
じ。

本編は、かなこんさん学校へ初登校の巻。原作に忠実に
作られていましたが、声がついてより一層に面白くなった
感じがします。真田さん大変だ・・・・っていいうのが一番の
感想ですかね。台詞量が半端じゃないですよ。あとは、ドM
な感じが凄いですよね?本人に近い?んなことないか。

あとは鞠也と茉莉花のドSコンビの弄り方がよすぎです。
っていうかかなこさんはホントに味方がいないですからね、
基本的には。

そして個人的に一番好きなくまタン先生登場。ええわぁ、
豊口さんの声もええわぁ、この色気がたまらんです。遠藤
先生、本編でも出番増やして!!

あとはレギュラーメンバーが揃ってきましたね。桐さんも
イメージ通り、前回出てきた弓弦さんも黒さを演じられる
後藤さんでOK。絢璃さんは松来さんどうかと思ったけど、
思ったよりもよかったです。まぁ、台詞が少なかったので
今後に期待です。PANDA- CHANG事件も含めてね。

意外だったのは、サチさんの新谷さんが思ったよりもあわ
なかったことかな?普通に可愛いサチさんなのでしっか
りとはまると思いきや、以外に声がキャラと浮いていた気
がしました。

あとは鞠也の小林さんですけど、恐れていたことの片鱗が
見え隠れしてきて少し不安になってきました。というのも、
小林さんって非常にふり幅の大きい演技ができるのが特徴
だと思うんですけど、たまにやりすぎの感がありません?
個人的には凄い好きなんですけど、シャフトなんで必要以
上にやってもOK出しちゃいそうなんですよねぇ・・・新房さん
気に入ってるみたいだしね。

そうそう、上田燿司さんのナレの声はホントにいいね。この
声で自然系ドキュメンタリーを見たくなりました。落ち着いて
すっと耳に入ってくる様な素敵な声でうらやましいです。自
分の声は結構高圧的に聞こえるようなので是非とも変わっ
て欲しいなぁ。

今週のゴッド、お耳がピコピコと寮生活の説明で終わり。
早くゴッドが目立つ回が回ってきて欲しいね?

今回のキーポイントと次回への布石は石馬隆顕と海産物
になりますね。カラーでみるとホントに酷いな、あの嫌がら
せ。そしてわかめ、ワカメ、若布、若芽(CV:神谷浩史)。
これやられたらホントに凹むなぁ。カバンは台無しだし、精
神的にやられるよ。

しかし・・・EDのパロの時間で本EDが流せたような気がす
るんですけど、気のせい?

ED絵は小林尽さん。

金髪でツン・・・


なんだ・・・


気のせいか?


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #14 「最強(さいじゃく)VS最弱(さいきょう)」

いやぁ~動いても一方通行はショッパイね?



原作未読の方からすればかなりの拍子抜けなやられっぷ
りですよね?一方通行はベクトルを操る最強ではあるんで
すが、あくまでベクトル演算をしているだけのはずな
ので、上条ちゃんのチート右手もそうですけど、それ以上に
御坂シスターズの不特定多数の風力発電からの風邪に元
気玉の演算が狂わされちゃって結局何も出来ずにやられた
感じです。

しかし、上条ちゃんのジャンプからのパンチといい、あの人は
主人公補正を抜いてもかなり強いんじゃ・・・・

御坂シスターズの猫との戯れも、最後のインデックスの思い
もとても可愛くしっかりと終わりにもって行ってくれた感じです。

ただし!!

作画、というか製作は大丈夫ですかね?今回結構動きの少な
いシーンでかなり止め絵でやってましたよね?結構気になるレ
ベルぽつぽつあってそこがちょっと心配です。

次回からはエンゼルフォールのあれですね。土御門というこの
作品の名バイプレーヤーが初スポットをあびる話でもあります。

あとは上条ママ。

ママ、最強!!!

あのヤバイ水着は出てきますか?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #14 「流れるは血、失うは涙」

前回のまさかの急展開を超える急展開の14話!!



初っ端からまさかの石神さん逝去・・・・・・

良くも悪くも話の指針だった石神だっただけに、悲しみと
今後のストーリーの紡ぎ手がいなくなるんじゃないかとい
う不安が起きました。


んが、


加藤久嵩とヤバメのお坊っちゃんが今後話を回してくれ
そうな立ち位置に来るみたいですね。この坊っちゃんは
レオン・三島張ばりに名言を残してくれそうですね?しか
も速水さんの美声で!!

「さぁ、僕のターンだ」


とかぬかして欲しいです。

おっと話が飛んだ・。

石神のことを思い個々の心情を表すような描写が続きま
したけど、山下君が以外に悲しみとは別の感情を出して
いる様に見えたんですけど、俺だけですかね?後半のシ
ーンで森次さんが目の前に現れた時にはリアクションが
薄かったし。

後は道明寺が死亡フラグを立ててるような気がして、気が
気じゃないですよ。道明寺は桐山を唆してJUDAに行くつも
りだったと読んでたんですが、森次登場でそれも失敗にし
ちゃったように思えました。

ただ、浩一との戦闘シーンは予想通り逃がすような立ち回
りをしてましたけど、森次はなんであれ認めたんでしょう?
ヴァーダントがないとは言え、1対1で戦うのを認めたのは
妙な感じがしました。JUDAの機能を潰す周到さを見せた森
次からはちょっと変な気がしました。

あとは厨臭いけど、加藤のあのTV演説はカリスマがあった
なぁ、と。ルル山と言われる所以ここにありって感じの演説
でしたよ。福山潤恐るべし。

ちょい前には

Death☆

だった癖に・・・・

また、話し飛んだな。浩一を逃がすべく戦っていたところに
桐山本人が登場。マキナ付きで。こいつは本当にウザイで
すねぇ?キャラもキャラだし、空気も読めないし。ただ、声
だけじゃなくてマキナもかっこよかったです。

何ですか?

あのマク☆ス?


しかも無線のナーブクラック付。

チートですね?

わかります。


これだから厨は・・・・

一方的にラインバレルを追い詰め、ナーブクラックで精神的
にも追い詰め、あとはトドメのタイミングで絵美ちゃん登場、
そのまま転移してラインバレルだけはなんとか逃げ出せた
模様。

ただ、絵美ちゃんに比べて理沙子ちゃんのヒロイン率の低い
こと低いこと・・・・まぁ、ポジションが違うから仕方がないか?

次回以降は反撃始まり?と期待してましたけど・・・・


矢島???

てっきり腕以外はなくなってたかと思ってたんですが、ま
さかの矢島登場。

これって、あの時にぶっ壊したマキナの搭乗者が死んで
て、死に掛けてた矢島を助けて何とか生きてたところを、
加藤機関が拾ったって感じなんでしょうか?

どうもオリジナル展開が続いてるらしいので、そろそろ原
作を読んでみようかな?



追伸・・・・


Nice Boat!!!


でわ。



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #14 or #13.5

えーと、まさかの総集編!!!



やられました・・・・

まさかスタッフがおひょいさんの声が
いっぱい聞きたいが為に
総集編をやるとは・・・・・

違う?

まぁ、この放送について細かい感想はいらんよね?

藤村俊二最高!!

以上ですよ?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

野郎でマリみて好きで悪い? 4th-#01 「学園祭はショック^2」

初っ端のアバンですっごいネタバレが!!!



タイトルにもある通り野郎でマリみてが好きですけど何か?
最初のアバンでまさかのネタバレがありましたけど、それは
おいて置きましょう。

OP見てて思ったんですけど活発な志摩子さんもよいではな
いですか?小説を読んでいると大人大人しすぎているせいか
妙に可愛く感じましたね。

4thシーズンということで話は続いていて、テレビシリーズは
学園祭から始まります。とりかえばや物語という一般的には
結構なじみのない話ですが、内容は本編で補完してください。
とりかへばやとも言われてますけど、今回は「え」の方で。

祥子様の機転で結構なドタバタな内容になるんですが、とり
あえず花寺組はユキチ以外全員が男性役。日光月光コンビ
のでかいことでかいこと。そして以外にユキチの女装が可愛
くない。個人的には由乃さんのお下げじゃないバージョンの
異常なまでの可愛さにやられました。志摩子さんは語るまで
もなし。

ただ、稽古シーンや可南子ちゃんのあれとかはカットなんで
すかね?もしかしてOVAでやってるのかな?あれも含めてこ
のお話だと思うんですけど?しかし、可南子ちゃんの男装姿
のうなじが凄い色気が・・・・

おっと・・・・

学園祭の話はある意味主役は可南子ちゃんですけど、これ
未だに原作読んでても納得できないんだよなぁ。可南子ちゃ
んが正しいと思うんだけどね。あれで仲直りできるかね?女
性の作者さんならではの解釈なのかな?というか男の作者
ではああいう解釈は難しいと思います。

野郎は保守的だしね。

原作通りではあるけど、基本的にアップテンポな気がします。
少し端折ってるような気もしますけど、相変わらずジックリと
丁寧に作られていて、製作者の方はこの作品を愛して作られ
ているのがこちらに伝わってきますね。

それにしてもあのEDは何ですか?サービスしまくるは、緒雪
先生の作詞もそうだし、瞳子ちゃんの表情といいどれだけ凄
いんですか?こりゃ、今期のNo.1は決まりですね?

次回は学園祭本番。楽しみですね。


追伸、乳揺れに注目するのは男のサガですけど・・・・・

まさか・・・・・

ドリル揺れに目が
釘付けになろうとは・・・・



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:マリア様がみてる 4thシーズン - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 14話れぶー 「しあわせの手乗りタイガー」

二期始まりました~~!! 長かった・・・・
こんなに長く感じるとは思わなかった・・・・・
久しぶりに次の回が待ち遠しくなるアニメですね。



今回は2期の初回ってこともあるのかもしれないですけど、
今までとは違う登場人物の立ち位置の明確化っていうのが
テーマだったように感じました。

大河の気持ちは一応のところ北村に向いている様ですけど
それだけではない。竜児はみのりんが好きなのは変わらな
いけどそれが一番ではなく、大河の幸せについて考えている
様に。北村は初回と変わらないスタンスで大河と接している
ものの、一番はやっぱり会長なのか?亜美ちゃんは唯一自
分の中身をまっすぐ見てくれている竜児を特別に感じ始め、
その一方で竜児が特別に見ている大河の存在が羨ましく感
じて来ている様。みのりんは、ようやく素を見せ初めて来た気
がします。やっぱり竜児を?という感じですか。

あとはサブキャラがしゃしゃり出てきましたね。生徒会のバカッ
プル?みないな是非とも回りにいて欲しくない二人。会長は
これから漸くキャラが立ちはじめるのかな?ゆりちゃん先生
は正直結構ちょろそうです。俺は大好きですけど。

これからどういう風になっていくんでしょうね?正直な感想とし
ては泥沼化しそうな感じ。一番地雷を踏みそうなのはみのりん
な気がします。

といった感じで次回も楽しみです。

っていうか予告・・・・


何が起きるの!!!!


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #01 「戯れの接吻」

今期の自分的期待No.1のまりあ†ほりっくの感想です。
先行版は期待の大きさが上回ったためにあえて見ません
でした。



そして記念すべき第一回は・・・・予想を上回る出来のよさ!!
やっぱりシャフトは強いですね。シャフト特有の表現を組み
込んでいるにも関わらず嫌味な感じを受けないのは流石だ
なと思いました。作画もよかったです。色がついて動く茉莉
花さんの破壊力が半端じゃなかったです。これからもドS全
開ぶりに期待大ですね。

ストーリー的には何故か女装して女子高に通う鞠也に偶然
であったかなこがその秘密を知ってしまい、そのかなこと言
えば百合な中身を鞠也に知られてしまい、逆に脅迫されて
あとはどたばたといった感じで進んでいきます。これが結構
面白いんです。別の目的で買ってるコミックアライブが今や
まりあ†ほりっくのために買っているぐらいですし、読みやす
くて面白い非常によい漫画だと思いますよ。

役者さんたちも結構はまってましたね。鞠也の小林さんは
どっちかって言うと男丸出しの方がはまってた感じがします。
かなこの真田さんはなんていうか本人が弄られているよう
な錯覚を感じるほど入っていた感じ。茉莉花の井上さんは
普通でした(すまん)。隆顕の甲斐田さんははまり役。弓弦
の後藤(弱)さんもはまり役かな。これからのたまに出る黒さ
に期待したいです。ゴッドの沢城さんはヤバイね、可愛いね、
こりゃ。ちょっと頑張ってる感が見えるのは気のせい?与那
国さんが松来さんだったのは結構笑えました。兼役とは言
え、結構よかったです。こっちが本役?

後はEDですかね。これにはやられました。歌といい、絵とい
い、すげぇなぁと。ここ最近はリバイバルがはやりなのかな?

ED絵はまさかの兎塚エイジさんでした。ちょっと毛色が違っ
たけど、これはこれでよし。

個人的にですけど、茉莉花の井上さんとかなこの真田さんを
逆にしてもよかったかな?と思えてきました。テンパる井上さ
んと罵る真田さんってのも意外にありかもしれん。そしてゴッ
ドをいのくちゆかさんにしてみたら凄かったと思うのは俺だけ
ですか?小萌ちゃんでもそんなこと言ってたような・・・・

きっと気のせいだな。

うん。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

【“まりあ†ほりっく #01 「戯れの接吻」”の続きを読む】

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

あけました・おめでとうございます。

チョーさん風にはじめてみましたが、

あけまして
おめでとう
ございます


五文字で分けれたので3段にしてみました。

今年も皆様にとって素晴らしい年になること
をお祈りしております。

ちなみにこちらの元旦は二日酔いです。

アタマイテェ・・・・・・

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

 
Flashカレンダー
猫神やおよろず
猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二
漫画とかどうっすか?
くるくるフィギュア
あにめ~
マクロスフロンティア
copyright

copyright © 2008
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん all rights reserved.



Powered by
Powered by FC2ブログ.



今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ