fc2ブログ
PROFILE
きづみ
Author: きづみ
楽しければなんでもいいじゃん!!!




ランキング付けてみました

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ついったーはじめました!!
いらっしゃいな
最近の記事
コメント感謝
トラバ多謝
レパータ マニメロ ケタガリー!
リンク(順不同の一方通行?)
月別アーカイブ
真・フルミックスプレーヤー
RSSフィード
QRコード
QRコード
勝手に応援
とにかく面白いと感じたものをだらだらと書き続けるブログ

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 #05-#06 あちゃくらさん・・・

5話と6話がもう上がってるのか!!!



それにしてもハルヒちゃんは話のチョイスが悪いなぁ。
よりにもよって面白くない回を選びすぎな気がする。

5話はドッジボールの回です。クニオ君を皆思い出しす
ぎです。そして杉田さん自重。

あれ?感想が恐ろしいほどに出てこない・・・

んで6話。コスプレ対決の回ですか?アップでクマは
ちょっと好きですね。こっちのニャガトは随分と生き生
きとしてていいですね。

そしてあちゃくらさん!!

ノリ突っ込みが滅茶苦茶可愛いです。幼児扱いされ
まくりです。

でもって、それでもやたらと構ってくる長門に対して怒
るわけでもなく、最後に「キャー」ってノッチャウ展開が
凄い好きです。

これ何回かあるから楽しみ~♪

ん?これ歌ってええのん?しかもちゃんと挿入歌として
エンドロールにのるんだ!!

やはり手をぬかんなぁ・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|
スポンサーサイト



テーマ:涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #20 「その執事、脱走」

果たしてラウは本当に犯人なんですか?

と気になってましたけど、回答編になりますね。



まずはセバスの拷問から始まりですね。まぁ、ベルセルクの
あれを見ているのでちょっとやそっとじゃ驚きませんよ?

っていい所で切り替わりやがった。

しかしアバーラインにも暗い過去があったようです。

そしてアンジェラさん@エロスーツVer登場。彼女のポジショ
ンはいったい何処になるんですかね?とりあえずはただのドS
なのはわかりましたけどね。

それにしてもセバスが拷問をうけながら、まさかこっちが照れ
るようなこと抜かしやがりますかね。しかも苦痛さえもこの後
の楽しみにすらしてしまうとは。いやぁ、アンジェラさんには
悪いけど格が違うかな?方向性はちがうけどね。

そしてアバーラインの死亡フラグを物凄い勢い立ててますよ。
彼を幸せにしてあげて!!それでもシエルについていっちゃいま
したけどね。しかし、シエルはちゃんとアバーラインのことを
認めてるのがちょっとよかったですね。

遅かったけどさ・・・

しかしまぁ、大砲の弾丸にのって海を渡るセバスは凄すぎてひ
きました。対決については予想通りあっさりしたものでしたけ
ど、やっぱりアバーラインさんは・・・・

それに加えて人の心に触れて弱くなってしまったシエルに対し
て明らかに不快感をもってるセバス。少しは二人の関係が変わっ
てしまうんですかね?

んでラウ。

彼の行動理念は非常によかったですね。ある意味最後まで一人
勝ちって感じですか。やりたいことやってそれで終わり。しかもこ
の後の欧州から世界に巻き込んでの戦争を嘲笑いながら、退場
していったんじゃないかな。

あとアバーラインは今回株をあげたからこんなこと書くと文句を
言われるかもしれませんが、ラウにとっては自分の命をベットし
てまでのシエルとのゲームの最後にわきから割り込まれたのは
ちょっと可哀相だったと思いましたね。アバーラインには悪いけど
さ。

ただ、まだまだラウは出ていて欲しかったかなぁ・・・・


そうそう、脱走したのは結局罪には問われないの?

う~ん、気になるな。

次回は・・・メイリンの眼鏡が外れるのか?外すのか???

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #21 「狂気の翼」

パツキンの森次かっこいい!!!



EDのアレは森次だったんですね。んで、恐らく原作とは
微妙に話しが違うんだろうけど、森次がファクターになれ
た理由はわかったんだけど、あそこで加藤と出会ったこ
と以外の説得力がなかったね。隣に石神さんもいたし。

正直なところ1話使って浩一VS森次の対峙をやりたかっ
ただけに見えました。だけだと変だな。閣下の言語能力
が怪しいのは、宗美のアレとは全く関係ないぐらいヤバ
イとはいえ、閣下の森次に対する本物の友情も垣間見
れましたね。森次の方はどこまでなのかは不明だけどね。

そうそう、やっぱりマサキが何かしらを始めてきましたね。
宗美さんはもしかしてアレでお終いですか?だとすると、
美海が華麗に宗美さんをやっつける俺の妄想はどうした
らいいの?それにマサキの右目と閣下の右目はやっぱり
同じパーツ(?)なのかな?っていうかあいつ人間か?

逆に加藤が言った台詞。

「人間だったということさ 最後までな」

は、閣下の人間としての本物の感情が、マサキの思惑
を食い止めたということを示唆してるとか勝手に思って
ます。

あ、そだそだ。石神さん。

あんた事前に組み込んだ
プログラムなのに自由人
すぎないですか????


普通に会話はするは、嫌な部分はERRORで逃げるは、
あの人別に生死は関係なしなんですか?まぁ、今後も
ジョージの面白トークが聞けるからいいかね。

来週の予告を見ると森次は全然余裕そうですね。

っていうか未だに何を考えてるかがわかりません。森
次は結局何がしたいんですかねぇ?

個人的には

菅原マサキ≠加藤久嵩≠森次玲二

なんですけど、見てる皆さんはどうですかね?


そしてナイスなタイミングであわられる主人公の
浩一ですけど、すっかり正義の味方過ぎて面白くねぇ
ですね。引いてかっこよさを出すも失敗した矢島の方
がここ最近痛さが出てきていい感じですよ。

次回はVS森次と森次の本心が是非とも聞きたいです
ね。あと、山下君の顔に傷は残さないでね?


追伸、今日の浩一君は中の人よりの変態王子っぽい
感じが少ししました。

追伸2、管理人さん・・・・・・お医者さんごっこに誘って
くれませんか?

そして妄想を一つ。

森次がハインドカインドについて今するべき戦い方につ
いて少し話をしていて、尚且つ自分が正義の味方として
失敗してしまった過去から浩一に厳しく間違った方向に
進まないようにしていたとかっていう妄想はどうですかね?
社長を殺してしまったのはどうにも言い訳にならないだろ
うけど、自分が正義の味方に対するアンチヒーローにな
ろうとしているとか・・・は上手く収集がつかんな。

却下で。

個人的には加藤久嵩が絶対的な悪者として正義の味方
に倒されて、未来のような社会にならない様にはわざと
敵役になっているっていう妄想も抱いていたりもします。



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 21話れぶー 「どうしたって」

学生の恋愛イベントの中で

幸せ

玉砕

すれ違い


といったものが一番出てくるのが修学旅行ですよね?



前回から誰が爆発するのかと思って見ていましたけど、結局
主要ヒロイン+麻耶+眼鏡2号でしたね。

眼鏡2号に関しては、女性から見ると一番邪魔な男子になるん
じゃないかな?とか思います。鈍い眼鏡1号も相当だと思いま
すけど。

さて、最後には殴りあいになってしまった亜美ちゃんとみのりん
ですけど、二人は共に違う方向で本当の顔を見せないタイプで
その背中合わせの部分の摩擦がずっと響いてきたのかな、と。

そして竜児は自分ではなくてみのりんに向かって行ってしまった
部分もあるんでしょうけど、どっちかっていうと亜美ちゃんの感情
の方が素直に受け入れることが出来ましたね。ただ、自分の気
持ちを伝えることに臆病になってしまったのは、辛いですね。た
しかに自分の事も嫌いといってしまうことも理解できます。

あとは大河はみのりんがやっていたことをそっくりそのままやっ
ていた感じでいましたけど、それ以上に竜児への思いの強さか
らまさかの遭難に。大河が言っていたようにあのヘアピンは竜
児のみのりんへの思いの象徴であり、大河がなんとしても竜児
に幸せになってもらいた思いの形であり、自分自身が竜児から
もらいたかった結晶なんじゃなかったのかと。

そのために、足元すら確認できずにああいうことになったので
はないですかね?

臭い?ほっとけ。

後、今回のEDまでの入り方の演出は素晴らしかったです。あ
の歌の歌詞の意味も含めて、聞いていて涙がでてきましたよ。

いやぁ、本当に素晴らしい作品です。ドロドロというまでもいか
ない感じがするのは、アニメのために省いている部分がある
からなのかもしれませんね。原作は、本放送が終わってから
買いあさりたいと思います。

さて、次回はどうなるんでしょう?竜児はなんだかんだ言って、
本人たちの知らないところで本心を知っているわけですし、あ
の朴念仁はどういった結論をだすんでしょう?

来週までwktkしながら待ちませう。


追伸、亜美ちゃんは押入れに入っていた人の中で、誰までを
把握していたのかな?結構気になります。

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 #04 あちゃくらりょうこ復活!!

お、ハルヒちゃん4話発見!!

どなたかの感想でありましたけど、もしかしてもう全部作り終
わってるんじゃないの?っていうぐらいの更新速度と、気まぐ
れ具合です。



では感想。

相変わらずの兎ヘッドホンの長門はエロゲ三昧それを覗いた
みくるちゃんがキョンに知らせようとしようとするも墓穴を掘るの
恐れて回避。

こっちの長門は本当にヤバイですよね。完璧に間違った方向
に尖ってます。逆にみくるちゃんは凄いしっかりしてるんですよ
ね。ある意味バランスがいいです。

そして今回は・・・・


あちゃくらさん登場!!


やべぇ・・・すっげぇ可愛い!!

しかもぬるぬる動く!!!

これから彼女の大活躍が見れるわけですね。本編でもこれを
見たい気がするぐらいに長門とのコンビが好きです。

っていうかハルヒちゃんの中ではこのコンビの話が一番面白い
しね。早くあのテンション高いノリ突っ込みと黄緑さんが見てみ
たいですね。あのグネグネとあのほわほわかんをどうやって京
アニさんが表現してくれるのかな?

ん?


ちゅるやさんはまだ更新されないの?


追伸、今回は杉田さんのアドリブは抑え目。

いっぱいかましてくれることを期待です!!



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #08 「穢された聖母・前編」

PANDA-CHANG事件に続くある出来事までのカウントダウン



今回のかなこさんは本当に酷かったw

そしてそれにあわせて真田さん頑張ってましたね。今回は
もう、本当にかなこさん自重してほしいぐらいでした。茉莉
花の名前入りバスケットボールのお陰でなんとか止まって
くれましたし、絢璃さんの素晴らしいお話で少しは改心・・・・

するはずねぇです!!

来週のかなこさんのアレにも大いに期待して待ちませう。

そしてこの回あたりから弓弦さんのかなこさんに対する接し
方に鋭さが増してきます。後藤さんの声で言われると、聞い
ている方まで凹みそうです。

クイーン・オブ・ヤンデレ?

んで絢璃さん。松来さんのキャラとは思えない、素晴らしい
人格者ですよね。そして思ったよりもあってて驚きです。オ
ボクの時の残念具合を払拭したかもしれん。

そして、今回の大注目の菜鶴さんです。まりあほりっくの中
で、茉莉花、くまたん先生と並ぶお気に入りキャラクターで
す。声もぴったりでした。あのやさしい空気感がとてもまり
あほりっくとは思えないところです。

あとはやっぱりゴッドですよね。ゴッドは回を重ねるごとに
怖さが前面に。しかしあれを見ても恐れなかった与那国さ
んが大変なことに・・・・

来週は・・・・与那国さん2号の出番?


ED絵はBLADE先生。まさかこの方のタッチでで茉莉花があ
んなに色気が出るとは思いませんでした・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

ハルヒちゃん&ちゅるやさん #02-#03

これは毎日チェックしてないと乗り遅れますね・・・



まずはハルヒちゃんから。

○2話
 出た!!ギャルゲにゃがと!!
 
 出た!!!!兎耳ヘッドホンにゃがと!!!

 
 短すぎで感想難しい!!

○3話
 出た!!!!ピンポンにゃがと!!!

 あと頭身下がっても小野さんはいい声です攻めるんですね?

 それにしてもこのアニメは杉田さんでもってるね。

 はやくあちゃくらさんでないかなぁ?

次はにょろ~ん

○2話
 まずは出落ち!!
 
 酷い・・・酷すぎる・・・・
 
 声がつくと圧倒的に可哀相な空気が漂いすぎる・・・

 こっちはあしゃくらさん。

 それ無理!!

 朝倉さんは赤の字が似合うなぁ・・・

 なんか好きになってきた!!

○3話
 毎回タイトル紹介は変わるんだ!!!

 価値が存在を否定されるシリーズを連発される回です。
 
 羊みくるちゃんよりも扱いが可哀相過ぎる・・・
 
 やめてあげて?もう少しちゅるやさんの扱いがいい回
 をまわしてあげて?(アスミス風に)

これ感想難しいな。直感で行くしかないね?


さて、G級で虐殺されに行ってくるか・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #20 「最終信号(ウィルスコード)」

一方通行さんかっけぇ!!

こりゃ親しみを込めて


一通さんって呼ばせてください!!



というわけで、打ち止めの完結編です。

上条ちゃんはアバンのみで、自虐的に出番について言ってま
したけど一通さんがああなってしまったのは、きっと上条ちゃん
の必殺パンチのせいなので我慢してください。

それにしても、岡村さんの声は主人公向きであることが判明し
ましたね。かっこよかった・・・・・

アンチヒーローの筆頭な一通さんだったわけですけど、今回
は彼がなりたくてもなれなかったものに近づけたわけです。

自分の体よりも、自分とは違う無垢な存在としてラストオーダ
ーを優先をし、桔梗さんをも守ってしまってるわけですからね。
それでも、今まで彼がしてきた事や生い立ちのお陰で、かれ
は何時までもあのアイデンティティーを崩すことができないの
は、見ていて辛いです。

まぁ、でも頭を触っていて打ち止めがまごまご動くシーンだけ
を見たらかなりやばいです・・・

そして、ある意味一番おいしいカエル先生。ただの凄腕の医者
というわけではなくて、本物のプロフェッショナルとしての彼を
見れましたね。ただの上条ちゃんの落ちの片棒を担いでいる
わけではないのです。

ただ、今後の一通さんは結構劣化してしまっているので、今ま
での最強とは言いづらいかもしれません。まぁ、それでも打ち
止め+10,000ミサカが一緒と思えば十分勝ち組ですよ!!


さて、話的には次のシェリー&メガネちゃんで終わりになるわ
けですね。この話は楽しみです。あの頭のにーちゃんがどん
な声になるのかなぁ?それに加えてジャージ先生とか。

ジャージ先生とか。


ジャージ先生とか!!


追伸、天井さんの声は鈴木達央さんでしたけど、初めに聞い
た時には石井康嗣さんの声に聞こえました。なんていうか、
藤沢先生を思い出した・・・

追伸2、姫神さん・・・お久しぶり?トラックの運ちゃんはやめた
のかな?

追伸3、ボブ好きな俺にはウェイトレスさんがたまらんでした!!


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #19 「その執事、入牢」

殺されたジョン・スタンレーの名前はジョン・ウィリスを少しは
意識しているの?



タイトル通り、坊っちゃん捕まっちゃいました!!!


セバス?



セバスは拷問で来週サービス!!


正直アバーラインには死亡フラグがたったと思ったんですが、
今週は大丈夫でしたね。もし来週死んでしまうとしたら、って
いうか予告の刺されたのがアバーラインなら、真実をしってラ
ンドルかアッシュに刺されることになりそう。彼はファントムハイ
ブ使用人組以外の唯一の良心ですから、助けてあげて?

んでもって、ラウ。その前に一言。


ランマオが喋りおった!!

一言ですけどね。

ラウの真意はどこにあるんでしょうかね?ラウが女王になんら
かの思いをもっているのならば、真犯人はラウなんでしょうけど、
まぁ、アッシュ&アンジェラが裏で暗躍してるの間違いないでしょ
う。唯、あれ本当に女王なんですかね?

女王がカレーの回で少し出たとき、一度ラウが目を開きましたけ
ど、あの時にどう思ったかによって真犯人が決まるのかもしれま
せんね。

だって、ラウの目が開くってそんだけの理由があるんじゃない?

そうそう、アンジェラのあの位置って顔をあそこにおいてるだけ?
チェスをやってるのもアンジェラって落ちはありませんかね。

シエルパパとママが合体させられたあれの対って事はないで
すよね?俺のほうが悪趣味か?

次週はとりあえず、セバスのサービスシーンから始めるのかも
しれませんが、とりあえず誰があの凶刃に倒れる.かが不安で
すね。理想はセバスで大丈夫、のを望みます。

さて、とりあえず一番気になるのはアッシュとアンジェラは同一
人物なのかどうかですかね。一緒に出てくれるとわかりやすく
ていいんだけどね。左右にならぶ感じでさ。

追伸、中華執事かっけぇ・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|


テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #20 「運命の男(ひと)」

(2/22にこっそり感想を追加)

やっぱり立ってた

美海の死亡フラグ!!!




浩一君はハーレムフラグを立てまくってますけど、美海ちゃん
の理沙子ちゃんを上回る幸薄ぶりに拍車をかけた、アバンと
トレーニングシーンのお陰で見事に死亡フラグの方を立てて
やがりましたね。

そういえば、初めのアバンで某惣流さんを思い出したのは俺
だけじゃないよね?そして、変な覚醒の仕方もそううだし、ペイ
ンキラーのあれもそうだしね。

そして美海のフラグを回収した上に、その死亡フラグを叩き折っ
た浩一君。彼は台詞はさておき、そして皆に諭されるのは相
変わらずでも、正義の味方としてしっかり成長してきてますよ。

つまんねぇなぁ・・・・・・

ストーリー的にはJUDA側が石神社長が加藤からパクってきた
フラッグを自分達で起動したような形で形勢逆転!!と意気込ん
でましたけど、これもむしろ加藤の予想通りみたいですね。

それに加えて山下君が乗ってない、そして森次の手紙の内容
はやっぱり山下君への指示だったのかな?JUDAの皆に誤っ
てたところを見ると、やっぱり森次についていくことを決めちゃっ
たってことになるんですかね。

そうそう、久しぶりにみた中島宗美さんはもしかして、一刀両断
であっさり退場ですか?回収とか言ってたから大丈夫そうな気
もするけど、彼にはもっと頑張ってほしいです。

ユリアンヌ?

そこにイズナが居るんだけどど?


おかしいな、初物以外は興味なしなのか?


おっと、失礼。

次回は・・・どうなるんだ?ここ最近は加藤期間の各面子の描
き方が雑になってる気がしませんかね。ただのやられ役にして
しまうのは残念なんですけどね。


追伸、予告の美海は可愛かったですね。流石の絵美ちゃんも
何もいえず。

追伸2、予告の矢島可愛かったですね。流石の(ry


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

ぢつはまだ続く↓↓
  【“鉄のラインバレル #20 「運命の男(ひと)」”の続きを読む】

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 20話れぶー 「ずっと、このまま」

Q.大火傷してしまったのは果たして何人?



なんていうか、嵐の前の静けさのような回でしたね。
この後、いろいろ控えていそうなことがひしひしと伝わっ
てきます。

今回は各登場人物にスポットをあてた感想にしてみる
ことにします。

○竜児
良くも悪くも鈍感です。ただし、どっちかっていうと自分
のことで手一杯な印象。大河とは今まで通りに行かなく
なってしまった理由には目を向けれず、亜美の言葉も
届かず、とにかく自分の気持ちを真っ直ぐ持ち続けてい
るって感じですかね。

○大河
この子は、以前の父親のときと同じことをやってしまっ
ている感じですかね。なんていうか、このまま大火傷
ではすまなくなってしまうんじゃないのか?と不安に
もなります。あとは某メガネに手を合わせるところとか
にも、不安にさせられました。

○実乃梨
今まで逃げ続けた結果、とうとうこんなことになってし
まったという感じでしょうか?そして何よりも亜美ちゃ
んが一番深いに思っているのはみのりんのことなん
ですかね。なんというか、みのりんはみのりんで爆発
しちゃいそうな気がします。今まで逃げてて幸せが転
がりこんじゃぁダメでしょう?

○亜美
爆発候補その二番手。その矛先は大河かみのりんか
はわかりませんけど、なんていうか、そろそろ自分の
感情を押さえつけなくて良いのかもしれません。竜児
に対する思いではなくても、彼女が本当の感情を表に
だすところを個人的にも見てみたい気がします。

○某メガネ
外野。

○麻耶
彼女にこれかスポット当たることはあるの?外野とかし
た某メガネにあげるのは少しもったいないです・・・

○奈々子
個人的には一番好きなんですけど、ストーリー上かな
りの外野感が漂ってますね。話数も話数なんで、あま
り目立たないまま終わる?


次回はどういった展開になるの?大河はどうも置いてけ
ぼりになりそうな予告でしたね。

これから痛目の話になりそうだなぁ・・・・


まぁ、それでも楽しみなんですけどね?



さて・・・・


まさか、ゆりちゃん先生の一言がまさか伏線になっている
んじゃないだろうな?等と思ってみていたら案の定でした
が、今回のタイトル通りの関係でいたいのは、いったいあ
の中に何人居るんでしょうね?



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|


テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

F4U 「文化部をいくつか」の感想でも

たまには斜め上の感覚の漫画の感想でも。

というわけで、F4Uさんの「文化部をいくつか」です。

この方を知ったのは同人誌からなんですけど、どう
も感覚が他の方と一線を画すものがありますよね。

少し前にでたえちぃ本の方も、もちろん十分えちぃん
ですけど、なんというか伝えづらいユーモアセンスが
鏤められたりしてるんです。

そしてその感覚がある意味凝縮されたものが「文化
部をいくつか」になります。

はっきり言って人を選ぶ漫画だと思いますし、最後
の自虐ネタにしても、なかなか笑えないですが、個
人的に好きなんですよね。

あ、あと、とりあえず女の子は十分に可愛いです。

生徒会長と下校放送の子と
自画像のF4Uさんは俺の嫁!!!


うわぁ~~い、俺キモイですね?

とりあえず売り場で見かけたら真っ直ぐごー!!!

重版されないかもしれないぞ☆



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 漫画ブログへ

 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック

獄・さよなら絶望先生(下)

またOPが変わった!!!

しかも歌がラップの方です!!!!

この歌単体で聴くと正直普通だったんですけど、このOP
で聞くと半端じゃなくかっこいいです!!



○暗中問答
 これは確かに獄じゃないとできないです。漫画で見ても
 凄いことになってたんですけど、声優さんの演技がつく
 とこのにやにや感がよいです。
 
 そして実写MAEDAXさんの頭の照り具合が妙に生々しいで
 すね。あとはがっかり感な女性の某さんとか、英語訛り
 なら某さんとか期待を裏切りませんね。
 
 しかも時期的に飛行機ネタ・・・もし地上波でやってたら、
 放送見合わせたりしてるかもしれないです。
 
 T○Lとかおっ○いとか中の人のネタがかなり侵食してま
 すなぁ。さのすけもいたしね。
 
 ・・・落ちの奈美ちゃんの歌・・・大丈夫ですか?
 
 どこかからなんか来ないですかね?

○負けたの草子
 気合を入れたまといちゃんが拝めます。この話もやっぱ
 りOADじゃないとね?って内容です。しかし、今回のシャ
 フト名物後ろの言葉はいろいろ飛ばしたものから、神谷
 さんの言った
 
 「マスコミはこえーぞ」
 
 までいろいろありますね。これを見てるだけでも面白い
 です。懐かしのお洒落な先生も出てくるし。
 
 うん、やっぱりぐだぐだでしたね?

○一本昔話
 え?
 
 ええ??
 
 えええ????

 
 
 とまぁ、まさかの巻末オマケのアニメ化です。
 
 絶望先生の男性キャストが大活躍ですよ。
 
 しかし禁ポジのメガネって、字を変えると大変な間違え
 を起こしそうですよね。
 
 そんなことは置いておいて、ポジティブな望さんを見れ
 るのは貴重です。
 
 まぁ、中身は普通でした・・・・
 
 キャストに中村さんがいたのは結構新鮮です。まぁ、一
 応番レギュでしたしね。
 
 そうそう、
 
 叫び声マニアは絶望放送のリスナーだけじゃなかった
 見たいです。

 たしかに真田さんの叫び声はよいですなぁ・・・・

○絶望文学集
 絶望先生にかかるとあの名作もこの通り。しかし、
 わざと最後までやらないで切るあたりやりおるなぁ・・・・

○ED絵
 ED絵はまさかの我らが神谷浩史
 
 絵っていうか書か?
 
○総評
 やっぱり絶望先生は絶望先生ですね。そしてやっぱり三
 期を見たいかな。いろいろなところの柵がありそうで、なか
 なか難しいのかもしれませんけど。
 
 でもやっぱりこのダメな空気感は好きだなぁ・・・


 
 ちなみに友人から感想メールが来ました。
 
 3,470円のMADは少したけぇよ!!
 
 ・・・・・・・
 
 ですって?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:獄・さよなら絶望先生 - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #07 「疑惑の黒下着」

絶望した!!!

でもうめてんてーでときめいた!!!




まりあ†ほりっくではこういう話もあるんですよ?

というような弓弦ちゃんメイン回でした。

魅惑の黒下着と名探偵ゴッド、そして与那国さんが見ていた
だれかは放っておきましょう。

学生時代に結構ありがちな、新しい友人がグループに入って
くると、今まで仲良かった人たちとの立ち位置が微妙に変わっ
て、何故かその場に居難くなるあれです。

しかし、後藤(弱)さんの弓弦は本当にイメージぴったりですね。
内に内に秘めてしまう感じがもの凄くリアルに感じたのは俺だ
けですかね?

まぁ、落ちはいつもの通りかなこさんが持っていくわけですが、
来週は一発芸を見せてくれるのか?しかし、あの鞠也の振り
は、DGSで聞いた遊佐さんが神谷さんにふったあれを思い出
してしまいました。


いいか・・・・


あれが極上のSってヤツだ!!!


それにしてもアニメの桐さんは漫画のよりも各段に可愛い部分
をいっぱい出している気がします。スタッフで実は人気が高いと
か?


そうそう、絶望先生のアレが少し入ってきて笑いました。さりげな
く獄・絶望先生のアピールなんですよ、きっと。明日っていうか、
あと30分ぐらいした日にでますし。


今回気になったのはおまけの五人・・・



あれって・・・・・






誰ですか?????



あっちと比べてみても似てないしね・・・・



ED絵は我らがうめてんてー。

やばい・・・・鬼可愛い・・・・・・・


セーラー吉野家先生に匹敵するレベルです・・・・



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

【“まりあ†ほりっく #07 「疑惑の黒下着」”の続きを読む】

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

ハルヒちゃん&ちゅるやさん #01

漸く配信された模様です。

ハルヒちゃんは商業パロだからまだしも、ちゅるやさんはま
さかの同人からのアニメ化ですから驚きです。まぁ、商業化
にもなったしね。

そのことが良いか悪いかはさておき・・・・

よくあることですが、本人異常に周りの環境というか影響の
力を認識させられる出来事ですね。ミクのKEIさんとかも同
じムーブメントに乗っている感じ。

おっと、ネガティブキャンペーンじゃないぜ?

でわ感想。

◇ハルヒちゃん
 予想通り、可もなく不可もなくな出来。長門の茅原さんが
 演じわけをしていて、本編とは微妙に変えてるのが結構
 新鮮でしたね。後藤さんは後述。平野さんは相変わらず
 のハルヒっぷりです。杉田さんと小野さんは、今後の暴走
 するんでしょうか?小野さんはあまり感じませんでしたが、
 アドリブ大王が飛ばしまくるような気配があります。あおき
 さんはもう良すぎw。妹ちゃんをもっと暴れさせてください
 ね?

◇ちゅるやさん
 予想外でした。大阪路線で攻めてくるなんて・・・・
 これは本編と同じ元気キャラでえれっとさんの同人誌を
 読んでいたんですけど、京アニさんも同じでおっとりキャラ
 ってことFA?まぁ、原作者(?)が携わっているんで、こうい
 うキャラが本物なんでしょうね?
 こっちでも声優さんの感想を。杉田さんは恐らく止まりませ
 んね?小野さんはどうでしょう?茅原さんはこっちでも↑と
 は微妙に感じを変えてますね。平野さんは短くてよくわから
 んでした。

 んで、後藤さん。

 あの場に朝比奈みくるはいませんでした。

 あそこにいたのはゴトゥーザ様でした。

 個人的に後藤さんをゴトゥーザと呼ぶのは好きではないん
 ですけど、これは呼ばずにはいられない。

 すいません、後藤さん。役者としてとても好きなんですけど、
 やはりあれでは黒すぎます。 そうそう、たまには

 にゃう~~~ん

 も思い出してあげてください・・・・

全体を通して、一つの作品として見て感想というのは方向性が
違うと思いましたね。なんというか、パロと役者のアドリブを堪
能する方がよかもしれません。なんというか、京アニ特有の遊
び心をどれだけ許容できるかで評価がわかれそうです。


次回も・・・楽しみ?



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|
【“ハルヒちゃん&ちゅるやさん #01”の続きを読む】

テーマ:涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #19 「打ち止め(ラストオーダー)」

裸○女推参!!!


あ・・・ちょっと引かないでください!!!


しかし、幼女を剥いておいて無反応とは一方通行さんもなか
なかの実力をもってらっしゃる。




すいません、少し取り乱しました。


一方通行が主人公になる為のお話です。


そして、このあたりから胸糞悪い感じの女性キャラが増えて
くるんですよね。禁書はこういうキャラクターを生理的に受け
付けなくて途中退場してしまう人もいるんじゃないかな?

でも今回は打ち止めのお陰である種の清涼剤になってます
か?

いや・・・・あの声で・・・・・

みさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかは
みさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかは
みさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかは

みさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかはみさかは
みさかはみさかはみさかはみさかは・・・・・



うぜぇ・・・・・

いやぁ、見た目と喋り口と声すべてが鬱陶しくてイメージ通り
の声でした。演技はいけてないですが声がイメージ通りです。
声優さんも14歳とやり過ぎ感が漂う配役です。

上手い人が演じる子供とはまた違う感じがしますね。なんて
いうかリアル感があって面白いです。

お姉様との決定的な違いはアホ毛の模様・・・・


そして一方通行さん。最強を名前的に陥落したとはいえ、相
変わらずぶっちぎりなわけですが、何故か襲われるようになっ
てしまったあたりはリアルですね。

しかし、主人公的な人間の隣には幼女がデフォになりつつあ
る禁書ですが、ヒロインであるインデックスはアバンだけ、主
人公の上条ちゃんに至っては声だけの出演。


でも一方通行がただの登場人物じゃなくなる、大事な回なの
で少しは我慢ですね。ただ、これもジックリやってほしい気も
します。


まぁ、風斬氷華さんというスーパーな子がこの後控えている
ので、こちらに期待を持たせてくださいな。

さて、氷華さんはどこまで見せてくれるのやら・・・・



うふうふうふふふふ・・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #19 「届く陽、暴かれる陰」

すいません・・・

ラインバレルとアパレシオンの拳と拳の上で

浩一と矢島が同じ形で対峙して、雷がなった

その時に・・・・



爆笑してしまいました・・・・




ラインバレルはここ最近毎回素晴らしい話が続いていて
当初のヘタレ厨で大笑いさせてもらっていた影を忘れて
しまうほどですね。

今回の見所3つの内、一番の見所はヒーロー矢島
の誕生ですかね?自分の心情を吐露し、告白し、ふられ
てもカッコいい。なんだ、この主人公は?ちょっと死亡フラ
グっぽい気もするけどね。

ラインバレルとアパレシオンの共闘もかっこよかったし、戦
闘シーンはどれをとっても最高です。

見所2つ目はマサキの立ち位置と行動。今回の独断先行
といい、どうもマサキが加藤と同じベクトルを向いているの
かどうかが怪しくなってきました。それとは逆に加藤は森次
との距離が凄い近いし、今後の気になります。

3つ目はラストのあの画面。正義の味方は浩一君でいいん
だよね?っていうのが本音。何より気になるのがあの画面
が加藤達がいなくなってから出てきたことですね。フラッグ
ってのを石神が社長が保持していたようで、それを解除し
た後に出てきたってことは石神の言葉と思って良いんです
かね・・・

今後はどういう展開になるんでしょうかね?怖いのはマサ
キが加藤と離反というか下克上しないかどうかってことか
なぁ?森次が手紙の件があるからどうなるかわからない
けど、マサキは今ひとつ表情が出てこなかったのに、今回
初めてマサキ個人の行動ってのが出てきた気がします。
ただ、はじめの頃に沢渡とか宗美とかだったかに、加藤久
嵩はうんぬんを説いてましたけど、このときとは明らかに
今のマサキは違いそうですね。

そういえばJUDAはユダですよね?使徒の数は12人。マキ
ナの数は11機+ラインバレルで12体。ラインバレルはユダ
的な立ち位置かと思うんだけど、ユダっぽい名前のマキナ
があっても面白くない?とか思ってたんだけど、他にファク
ターっぽい登場人物いないし、石神社長もファクターっぽか
ったけど、もういないから期待は薄いかな・・・

そういえば、原作の方達って無敵番長バクライガの作者だっ
たんですね。あれは面白くなかった・・・・・

熱かったんだけど、読者を置き去りにしていたイメージしか
ないです・・・・


そうそう、今回は福山さんJUDAのオペレーターだけで終わ
りかと思ってました。


兼役万歳!!!



_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #18 「その執事、転送」

天使は無垢なもの

その無垢な心で善悪の区別なく神の御名のもとに、その力
を用いるもの。

だと思ってたんですけどね?



どうでみいいですけど、アンジェラさんって自分本位で動い
てません?まぁ、今後も黒天使の活躍が期待できそうな展
開になりそうです。

次に葬儀屋。

まさかの死神!!

なんだぁ・・・人外かよ・・・・

って感想です。一般人だからこそのヤバサだったのに、死神
だと少し面白くなくなっちゃったなぁ。まぁ、グレルを一瞬で落
とす顔力をもっていることは判明です。

次に多くの女性達の敵となっているだろうマチルダさんですけ
ど、やっぱりマーキングされてました。

そっかぁ・・・・セバスは・・・・ねぇ?

あれ?もしかしてこれこそが


デスブックマーク

あえてピンクで・・・・


ですか??



おっと、セクイ話はおいておいて、今回の個人的に感じたテー
マは「悪趣味」と「潔癖」ですかね?アンジェラのシエルの両親
を使っての過去の改竄や顔の縫いつけ、セバスのダーツ等の
悪趣味さと、シエルの全てにおいての一本筋を通った決意の
ギャップの部分の差をしっかり出せていたのかなぁ、と。


次回はラウさん登場。ラウの周りに漂う煙って阿片ですかね?
もしそうならあまりにタイムリーというかデリケートな現実の話
で邪推が入るかも?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 19話れぶー 「聖夜祭」

零れ落ちそうですね!!!



いやぁ~、よかったです。

今回は非常によい。亜美ちゃんが相変わらず行動をいろいろ
と起こしているのにも関わらず歯牙にもかからないせつなさが
一番なんですけど、今まで都合よく自分本位だった大河がは
じめて竜児への気持ちに気づいたこと。みのりんが自分の気
持ちを押さえつけてしまった葛藤。どれをとっても青臭さ最高
でたまりません。

今回にもっともふさわしい言葉は、


ギップリャ!!!


ですかね?


そうそう、クリパなので皆着飾っていたわけですけど、個人
的には名前のない某モブが一番気に入りました。

レギュラーの中ではやはり奈々子さんですかね?亜美ちゃ
んのエロ可愛いさはぶっちぎりですけど、彼女にもう少しス
ポットあててほしいです。あとはみのりんのジャージよりも
やっちゃんのジャージの方が好きです。

ゆりちゃん先生?

だって、彼女は物件が恋人じゃないですか?だからね?

それに加えて亜美ちゃんと大河の化粧ががっつりだった
作画にも感動しました。

しかし、次回以降の展開が非常に気になります。個人的な
予想を言わせて貰えば、亜美ちゃんかみのりんのどっちか
が暴走しそうな気がします。

気持ちが抑えられるのかな?というかね。

とりあえず予告は次回には関係ないんじゃないかね。あと
は大河がいつも通り竜児に接することができるのか、それ
ともあえて無理してしまうのか?

来週は葛藤????


追伸、この放送がリアルでクリスマスだったら本当に神回
になれましたね・・・・・・・

そして、大河のあの喜び方を見ると、馬鹿親父に対するい
らつきがまた蒸し返してきますね。


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #06 「倒錯の保健室」

ワサビ!!!



かなこさんの変態道まっしぐらな保健室の身体測定の
話でした。

いやぁ、かなこさんはホントに酷いですね?女子高でも
普通はあそこまでやればつかまるんじゃないですか?

しかし、今回はそんなことよりも元かなこさんが静珠さん
として戻ってきたことに触れねばならんでしょう。正直な
ところ平野さんがかなこさんをやるのは結構無理がある
なぁ?って思ってたんですけど、アニメではシャフトが作
る関係か、真田さんに変わってました。

しかし、ここでサプライズでした。シャフトは度量が広い
のかどうなのかがよくわかんないですね。

個人的には、鞠也が平野さん、茉莉花が小林さんでか
なこさんが井上さんだったら違和感があんまりないかも
って思ってたりもしていたのが懐かしい。

そういえば、静珠の胸は・・・・

そしてシャフト恐るべしといえば、身体測定の回のオマ
ケページのネタをそのまま膨らませてくるとは思いませ
んでした。本当に遊び心がありやがりますね。

ED絵はsaxyun先生。ゆるめいつの方ですよね。この漫
画のゆったり感はお気に入りです。空想科学Xは・・・・・

あ、あとOVA化おめでとうございます!!



追伸、先生方が大好きです。保健の先生といい、くまたん
先生といい、かなこさんじゃなくても暴走しちゃいますよ?


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

とある魔術の禁書目録 #18 「偽物(レプリカ)」

ついに結成!!!

早瀬軍団!!

・・・・・ん?



なんか違うな・・・・あれか

ハーレムの方向性が違うのか??


さて、もはやヒロイン枠を奪い去った美琴回です。
ビリビリじゃなくってデレデレです。

しかしホットドックをそれとなく逆に渡す美琴がヤバイです。
これはヤバイですね、美琴ファンには。

ただ、やっぱり端折りすぎな感じがします。原作の無駄な
文字の羅列についてはいいかもしれないんですけど、大事
な部分も削りすぎちゃってるよね。

まぁ、今に始まったところじゃないけどね。

それよりも次回です。またも御坂回です。

いや、ミサカ回ですか?

次回の一方通行がただのお馬鹿じゃないのがわかる回でも
ありますね。こっちに注力をして、シェリーがあっさりにならな
いといいですね。

個人的には建宮斎字が好きなので。

でわ、次回まで。


追伸、ういはるんと佐天さん喋んないかなぁ・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

G級の扉の前に

たった今、アカムトルム倒せました。
5敗1勝って感じです。

太刀でああいうタイプの相手は厳しいですね。
まだまだ下手なので、回復使いまくりでしたよ。

そして、ソロオンリーで漸くG級の扉の前に。

っていうかまだ協力プレーってしたことないだけ
なんですけどね。

さて、ヒプノック2頭ですか。あいつはなんか戦っ
てて面白くないんで好きじゃないんですよね・・・

G級行く前に違う武器でも使えるようになろうかな?
太刀しか使ったことないんで、いい加減違う武器
でいろいろやってみますかね?

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:MHP2ndG プレイ日記 - ジャンル:ゲーム

野郎でマリみて好きで悪い? 4th-#05 「紅薔薇のため息」

柏木優

恐るべし!!




前回まさかの予告で黄薔薇カットを目の当たりにしての
紅薔薇回です。

ピザはもうおいておきましょう。きっとこれからも出てきま
すよ。

さて、原作を読んでいて実年齢と精神年齢がかけ離れて
いる祥子様と柏木さんですけど、この回からの柏木さん
の立ち振る舞いがまさに恐るべしですね。なので、これか
丁寧に描いてくれることが楽しみです。

車でキレかける柏木さんは次回?

ちなみに今回の予告で説明台詞が前回と同じのりだった
ので瞳子ちゃんの祐巳宅訪問すらカットかとドキドキしちゃ
いました。

というわけで次回は予告で言っていたカレーを食べる回
です。

違います。

ここあたりから原作では妙な引張りが始まるんですけど、
アニメじゃ悪い意味でテンポがよさそうな気がします・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:マリア様がみてる 4thシーズン - ジャンル:アニメ・コミック

鉄のラインバレル #18 「メメント・モリ」

え??

前回のシリアスは何処に????



まさかのイズ・シズのある種のプロパガンダ放送で始まり
です。前回に引き続きシズナが可愛いですね。

そして我らが主人公のジャックさんが大活躍でした。逆に
森次さんは手紙のみ。いつになったら真相がわかるんで
すかね?

本編は浩一VS矢島を期待していたんですけど、実際は
浩一と加藤久嵩の思想の違いをより明確にしたような形
になりましたね。まぁ、浩一はいじめられっこの為に、弱
者の本当の気持ちがわかるっていうのが本音ですけど。

加藤が浩一に話してるシーンは毎回思うんだけど、こい
つはやっぱりカリスマだなぁ。もちろん厨臭いんだけど、
言ってることに説得力あるし、これならいろいろ落とせま
すね。福山ボイス恐るべし。

個人的には浩一君が宣言した、その後ろから石神さん
が出てきて奈落に突き落とすようなのも見たかったかも。

しかし、今回で加藤にとって矢島は不必要になっちゃった
んじゃないですかね?大丈夫ですか?次回はまだ大丈
夫みたいですけど、2ステージの「2」が気になって仕方が
ないです。もしかして中島宗美さんあたりがこの「2」に入っ
てたりしませんか?ここ最近見かけないですし。

それにしても矢島を突き動かす理沙子ちゃんパワーは凄
いものありますね。っつーか矢島はもっと自分の為に行
動すべきたと思うけどね。一回死にかけてるのに、それで
も二人のことを思ってますし。

まぁ、エゴの押し付けでしかないですけどね?

ちょっとうざめ・・・・・・

次回予告では普通の日常っぽかったですけど、JUDA組
は結局守りきれたんですかね。それとも単純に撤退なの
かな?沢渡さんの勘違いなキレっぷりを如何に制御した
のかも気になるところ。


そうそう


ホタテ焼いて食ってた加藤久嵩さんですが・・・



お兄ちゃんだそうです



・・・・・



一気に設定が安くなった気が・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #17 「その執事、奉納」

最強2トップ・・・・

葬儀屋&グレル!!



初めから笑わせてもらいました。このインパクトを超える
ものはそうはないと思っていました・・・・

このときまでは・・・・


だがしかし・・・(S音風に)


ファントムハイブ家の執事は



只野仁だったのです!!!




今日からセバスのことはエロスと呼ぶことにします。



おっと、ストーリー的にも進展があったんでした。アッシュ
さんはプルートゥのリアクションを見ると予想通りみたい
ですけど、アンジェラさんは綴りどおりの人でした。

まぁ、悪魔に死神がいるんだから天使がいてもいいですよ
ね?まぁ、黒天使っぽいですけど。灰天使かな?ってこと
はアッシュさんもですかねぇ。アンジェラさんよりも上位な
のかな?

それにしても天使って自分の意思って持ってないんじゃな
かったっけ?そこは邪推になるのかな?

来週はシエルの走馬灯+理想の世界に連れて行かれる
の巻ですかね。アンジェラさんの悪い意味の活躍を期待
しています。


う~~~ん・・・・・


ところでさ・・・・・




女王陛下は大丈夫????



追伸、福山さんの諏訪部さんモノマネ似すぎです。

はぁ~い、諏訪部でぇす

以外でしっかり似てるの初めて聞いた・・・・


む・・・文字でニュアンス出すのは難しいなぁ。


そういえばOPが微妙に変わってましたね。グレルはスタッ
フに愛されているんでしょうかね?まぁ、自分には流石に
半ズボン属性はありません・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

とらドラ! 18話れぶー 「もみの木の下で」

注)筆者は2時間で二升日本酒を空けているいることに注意して
ごらんください。



今、ここにチェス版があります。

チェスにはルールがあります。

ビショップやルーンやクイーン、ましてやキングは場所を置き換
えるころなんてできません。例え今の時代にあっていなかったと
してもそのルールを変えることはできません。

抽象的な表現になりましたけど、亜美ちゃんが言いたいことはこ
いうことなんじゃなかったんでしょうか?今の時代に合わせて、あ
りうる形に合わせれば誰も悩まずにすむんじゃないのか?という
ようなね。

これはあくまで亜美チャン視点。

次は大河。彼女は今回に至っては外野です。クリスマスの魔力
と失恋によって大きく成長した大河にとってはぬるいですね。

ここでみのりん。彼女は自分に波風が立たないポジションから、
直接波がぶつかる所にきた為に、逃げ続けていたんですけど、
まさかのツリー直撃弾で、あがりたくもない舞台に吊り上げられ
てしまい、竜児に対する気持ちが自分の中で露見してしまった
なじゃないですかね?

さて、次回はどうなるのか読めませんね?みのりんが自分の
気持ちと大河に対する気持ちや、亜美ちゃんに対する負い目
を克服するかどうかによるんじゃないのかな?個人的に言わ
せてもらえれば逃げなくちゃいいなぁ?と思います。

今回のあの心の折れ方から見ると、竜児にもたれ掛りそうな
感じがして怖いです。あの言葉の意味を履き違えちゃいそう
なほど櫛枝実乃梨という娘はもろそうな気配あるんで。

まぁ、今までのみのりんの立ち回りからいえば逃げそうな感じ
ですかね?

次回もいろんな意味で楽しみです。

あぁ~~、二升飲むには時間が短すぎた。しかもいい酒だっ
たしなぁ・・・・

読んでくださった皆様、すいません・・・・


追伸・・・



吉野さんはなんでああいう役をやると凄いはまるんでしょう?




追伸2


大河のような子は人生を上手く歩めそうにない気がします。
あんなにいい子があんなダメな男から育つとは、皮肉なも
のですね・・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|


テーマ:とらドラ! - ジャンル:アニメ・コミック

まりあ†ほりっく #05 「禁断の匂い&乙女の秘蜜」

おすましマツライ!!



とまぁ、なんで絢璃さんの声を聞いているだけで面白いんで
しょうかね?自分だけですか?おすまし喋りだとなんとなく吉
野家先生に聞こえてしまうことがあって、それがまたツボに入っ
てしまうわけで・・・・

今回は、二本立て。桐さんとお友達になる編と、ゴッドの一人
勝ち編です。

桐さんについては前回でわかるように少し変わった価値観を
持った子で等価の行動といったものはせずに、それを当たり
前と思って行動するという不思議なキャラクターです。

そしていつもの通り振り回されて、結局自分だけ損をするか
なこさん。しかし、サチは個人的にはダメですなぁ。弓弦さん
は黒いところがあったりと普通に見れるんだけど、あのキャラ
はダメだ。漫画だと普通だったんんだけど、シンタスの声が
ついたらどうも・・・・・っていうかやり過ぎじゃないですかね?
新谷さん!!

後編はゴッドの一人勝ちです。初めのアバンでも、凄いイン
パクトでしたけど、やっぱりゴッドは凄いです。沢城ボイスの
破壊力も相まって、今期のアニメの最強キャラかもしれない
ですね。松来さんの与那国さんも結構好きになってきたので
今後もこのペアには楽しませてもらえそうです。謎の生物に
噛み付いてるしな、与那国さん。

そして今後も活躍するかばんの主。


今後も乞うご期待!



・・・・なんか変だな?


面白かったのに感想が出てこない・・・・

あ、あった。シャフトの十八番の黒板ネタ。


生徒の名前が酷すぎる・・・・・


ED絵は狐印さん。かのこんはアライブ連載してるから、漫画
版の山木鈴さんかと思ったんですが、本家でしたね。正直な
ところかのこんの話と狐印さんの絵はギャップがありすぎ・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:まりあ†ほりっく - ジャンル:アニメ・コミック

放課後プレイとキルミーベイベー

全然漫画の感想書いてない!!


というわけで今回は放課後プレイキルミーベイベーという真逆の
作品の感想をば。

黒咲練導先生の放課後プレイに関しては結構注目をいろんな意
味であびているので目にした事が多いかもしれないですね。本の
内容はゲーマーカップルいちゃいちゃ話です。ツンデレ系です。

大抵が彼女がかまってちゃん、突っ込み(足蹴とも言う)、凹む、
デレていちゃつく、もしくは自己嫌悪で終わりです。まぁ、一つ
の話数で完結するつくりですね。

なんというか正直にいうともったいない作品です。できれば1巻で
終わらなければと思うんですけど、1巻だけだからよいとも思う作
品。ああいう終わらせ方をするならもう少し早く終わらせるように
まとめた方がよかったかなぁ?と感じました。面白かったし、また
みたいと思わせる作者さんなので早めに次の作品がみたいです。

しかし放課後プレイがホントに(ry

次はカヅホ先生のキルミーベイベイー。殺し屋のソーニャと普通
の(普通か?)学生の織部やすなの二人のドタバタ劇です。たまに
忍者の呉織あぎりという子もでてきますけど、基本はこの二人。

なんというか、不憫なソーニャちゃんに悶える漫画です。やすな
ちゃんが色々とちょっかい出して、殺し屋スキルの餌食にあって
るんですが、それでも挫けずにというか、面白がってチョッカイ出
しまくり、挙句に何故かソーニャちゃんも痛い目をみて落ちがつ
く感じ。

なんというか読んでいて落ち着く感じの漫画です。カネコマサル
先生の「ふら・ふろ」も同じきららキャラットに載ってるので、毎回
癒されてます。もんちぃ先生の「うらがアルっ!」とかも卑怯なぐ
らいに可愛いですね。きららキャラットはGAとひだまりだけじゃ
ないのです。

それにしてもソーニャちゃんは殺し屋なのに、ボケ倒しなやすな
ちゃんにばれてる時点でかなり不安になるんですが・・・・


追伸、きららキャラットといえば吉野家先生のセーラー服は反
則的に可愛かったですね・・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック

野郎でマリみて好きで悪い? 4th-#04 「未来の妹」

なばぁぁぁあああ!!!!!!
なばぁぁぁあああああ!!!!!!

(とても大事な事なので2回言いました)



新さくら日記さんのとこから無断で借用+改善させて頂きま
した。

さて、裕巳様信仰がリアルであることの証明されてました
ね。少し目が怖い。昔の可南子ちゃんの様ですよ。

それにしても笙子ちゃんはもっとふわふわなイメージがあっ
たんだけど、志摩子さんのふわふわ感と被らないようなの
か少し抑え目な感じです。ただ、こういう麻里奈さんも少し
よいですね。

しかし本編はこっちじゃないんですね。奈々ちゃん編に比
べたらたいしたことないんですね?

しかし江利子様の神通力というか直感というか凄いでよね。
あったことないのに、由乃すらあったことないのに当てる
とは。

そしてなばの腕の見せ所、一場面二役、っていうかこれ
はアフレコはどうやったんですかね?チャック亀山さん
なら絶対に一緒にやらせるんでしょうけど。

しかし江利子様は楽しいときには↑な気持ちで話をしま
すけど、奈々ちゃんの淡々と話す↓での演じわけになっ
てるんですね。まぁ、大雑把なイメージですけど、奈々
ちゃんは思ったよりもイメージどおり。

ただやっぱり茶話会。新聞部の二人のやりとりが見た
かったなぁ、と思っているのは自分だけじゃないはず。

う~~ん、もったいない。

次回は遊園地デート。これも結構好きな話です。王子
の器量のでかさも見れるしな。


ん?



んん??



んんん?????




黄薔薇の冒険劇は予告で完了ですか!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:マリア様がみてる 4thシーズン - ジャンル:アニメ・コミック

予備知識なしで黒執事 #16 「その執事、孤城」

まさかこの題材を選ぶとは・・・・・



というわけで今回はエドワード・リチャードのお話です。英国
好きな人は知っているアレですね。英国好きというよりシェー
クスピア好きの方か?

話の内容としては良くもなく悪くもなく、そして黒さもなく、と
いたところですかね?見ていて何も感想が思いつかないと
いう珍しい回でした。

どっちかというと次回の面子に期待してます。アンダーテイ
カー、グレル、そして白執事(銀執事?)

う~~~ん、やっぱり何も思いつかん・・・・

_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_
よければぽちりと
 にほんブログ村 アニメブログへ
 ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|_| ̄|

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック

 
Flashカレンダー
猫神やおよろず
猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二
漫画とかどうっすか?
くるくるフィギュア
あにめ~
マクロスフロンティア
copyright

copyright © 2008
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん all rights reserved.



Powered by
Powered by FC2ブログ.



今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ