fc2ブログ
PROFILE
きづみ
Author: きづみ
楽しければなんでもいいじゃん!!!




ランキング付けてみました

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

ついったーはじめました!!
いらっしゃいな
最近の記事
コメント感謝
トラバ多謝
レパータ マニメロ ケタガリー!
リンク(順不同の一方通行?)
月別アーカイブ
真・フルミックスプレーヤー
RSSフィード
QRコード
QRコード
勝手に応援
とにかく面白いと感じたものをだらだらと書き続けるブログ
| ホーム |

サッカー五輪代表の総評

いつもと毛色が違うネタなので、続きは↓で


さて、サッカーの五輪代表試合が終わったわけですが、三試合を
見た感想をば。

まずはじめに予想外に検討したということを書きたいと思います。
対戦国の実力と日本の怪我で外れた選手の力を考えたら、3戦
ともに惨敗を喫したのではないかと予想してましたが、他国がア
ジア特有の暑さを考えて無理しなかったお陰もあり、今もてる力
は出せていたんではないかと思います。

選手としてあげるならば、谷口、細貝、森重、内田といったところ
でしょうか。彼らは共通して自分の持てる全てを出し切って、チー
ムの勝利に向かって「戦って」いました。(森重はあのやらかした
シュートがあるので印象的にわるいかもしれませんね・・・)

では、敗因は?と言われると単純な実力不足の部分が大部分を
〆るのは障害ないんですが、個人的に感じたことは、精神的な
未熟さと発揮場所を勘違いした個の力だと思います。

恐らくいろんなところで槍玉に上がってるでしょうが、本田圭選手
がその典型だったのではないでしょうか。彼には確かに、攻守全
てに負担がかかっていたのは間違いないですが、それにしても
全体的なパフォーマンスが酷すぎました。圧倒的な運動量の少
なさ、球離れの悪さ、無理な勝負と全てに裏目に出た感じでした
ね。

たとえ話はよくないですが、ここに柏木のように球を散らせる、
自分も前に飛び出すようなタイプの選手や、水野や家長のよう
なサイドに個の力でチームを助けられる選手がいる中で、本田
圭がプレーをしていたらまた違ったのかもしれませんが、彼は
全てを個人でやろうとしていたように思います。

彼は彼自身をどのようなタイプの選手だと思っているかは、わ
かりませんが、間違いなくゲームを作る、コントロールする選手
ではないのではと。また反町監督の作り上げたチームも個の
ゲームメーカーによる試合作りではなく、チームとして一つの
方向性に向かって攻め、守るというチームですから、まさしく
逆行してしまっていると写ってしまいました。現に彼は監督の
指示を無視して別のサッカーをやろうとチームに訴えてますか
らね。

この部分に精神的な未熟さといのが見え隠れしてきます。

はっきり言ってしまえば、オランダ戦は勝負というものを意識
しなくてもいい試合だったはずです。ここに反町監督は、この
チームで五輪で1勝という目的のためのプランを出しましたけ
ど、この時点で選手から何か意見を通せなかったのかと。

この場でハイハイ言っておいて、試合では無視というのは、監
督と選手と信頼関係が崩れたという話ではなく、プロ選手とし
ての自覚というか意思が低いのではないのかと思いますね。
また、試合後に森本選手が観客への挨拶をしないで引き上げ
たという話が耳に入ってきましたが、むしろそうしたかったのは
満足に試合出場機会がなく、不完全燃焼で終わった李選手の
方ではなかったでしょうか。

以上に愚痴臭いかったですが、最後に香川選手について。
正直なところ彼がメンバーに選ばれるとは思いませんでした。
ただサイドでボールがおさまって、攻撃にダイナミズムを生み
出せるプレーヤーがほとんどいなかったことを考えると、選ば
れるのは必然でしょうかね。

彼はロンドンにもいける年代なのでこれから頑張って欲しい
人材ですが、彼より下の年代に結構な選手がそろい始めてい
るので現状のような感じではかなり厳しいのではないですか
ね?まずはセレッソというチームを一人で動かせる力をつけ
て貰いたいです。

個人への感想
山本海人
本戦出場機会はないが清水で出始めているの今後も継続し
て出場し、成長して欲しい

西川周作
代表正GKを狙うならアメリカ戦の難しいシュートでも前にはじ
く力が欲しい

水本裕貴
宮本と同じくずるずる下がりすぎる癖が未だに残っているのは
厳しいです。スピードは及第点でも潰す守備を頑張って欲しい

長友佑都
運動量は目を見張るが、今のところそれだけ。攻守でのサイド
1対1と周りを意識した攻め上がりといった個人戦術を伸ばせば
十分代表を狙えるはず(現状は結構厳しいんだけど岡田が・・・)

森重真人
全てに対して及第点。阿部と少しかぶるけど彼には便利やじゃ
なくてポジを一つに絞って伸びてもらいたい

安田理大
長友、内田と三人でまずは代表のサイドバックを固めて欲しい
人材。できれば3試合じっくり戦わせてあげたかった

内田篤人
攻撃に関しては既に貫禄さえあるけど、守備がまだまだ軽い
のが気がかり。これから代表戦ではお世話になるのでそこは
しっかり伸ばして欲しい

吉田麻也
この年であのプレーは素晴らしいと思うけど、雑なプレーが
あまりにも目立つ。そこさえ減らせば岡田のことだから直ぐに
代表ですね

本田拓也
正直いつも割に合わない仕事をしているけど、アンカーとし
ては既に日本トップレベル。ただ大学時代のセンターハー
フをやるにはまだまだかなぁ

谷口博之
彼には是非とも1点取らせてあげたかった・・・
気持ちはさておき我武者羅なプレー以外の少し余裕をもっ
たプレーを伸ばして欲しい。川崎での中村の仕事を半分
担える実力を備えてください

梶山陽平
高スペックなのはわかるんだけど、実力の出し方を知らな
い感じ。全てを自分の感覚でプレーするのはユースまでで
卒業してください

細貝萌
代表のアンカーは啓太じゃなくて彼にお任せで。守備だけ
ではなくて攻撃もそれなりに力を持っているのでもっとシュ
ートを

本田圭佑
就職活動失敗になりましたが、無回転FKだけでは対して怖
くないですよ。走力決して高くないのでもっとオフザボールの
動きを勉強してください

香川真司
上にあげた通り。頑張れ。湘南戦は手を抜いてね?

豊田陽平
フィジカルコンタクトは十二分に通用するのは収穫。あとは、
得点力とポストをしっかり頑張ってください

李忠成
非常につらい五輪になりましたが、左ききのFWは貴重なの
で今後も結果を出し続けてください。じゃないと平本の二の
舞に・・・

岡崎慎司
見ていて気持ちが伝わるプレーをしていてホントに見ていて
気持ちのいい選手です。ただFWとして我武者羅なプレーだ
けではどうにもならないので、西沢から少し技を盗んでくださ


森本貴幸
準備期間が少ないのは考慮しても、これは流石にがっかりで
した。ゴール前でDFの前に入り込んでくる動きもほとんどみれ
ず。セリエではこぼれでごっつぁんじゃなくてしっかりとした点
をとれるように頑張ってください。(某寿司の方みたいに相方
が全部やってくれるようなことは期待しないでください)

スポンサーサイト



テーマ:北京五輪 - ジャンル:スポーツ

コメント

管理人のみ閲覧できます


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2008/08/17(日) 17:26:30 |
  • #
  • [編集]
コメントする

管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
  初戦、第2戦と敗北しグループリーグ敗退が決まってしまった北京五輪日本代表だが日本サッカー界の威信を賭け、最終戦のオランダ戦は絶対負けられない一戦、対するオランダはナイジェリアとアメリカに引き分けと日本戦を勝たなければグループリーグ敗退が決定してしま...
2008/08/16(土) 19:27:22 | KILOMAGAZINE
Flashカレンダー
猫神やおよろず
猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二 猫神やおよろず 神饌音盤 巻の二
漫画とかどうっすか?
くるくるフィギュア
あにめ~
マクロスフロンティア
copyright

copyright © 2008
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん all rights reserved.



Powered by
Powered by FC2ブログ.



今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ